山梨(甲府、河口湖、富士吉田、笛吹、甲斐、大月、都留)で新築・注文住宅ならカトリホーム
blog
スタッフブログ
総務部 流石部長
先日の新聞に、「卵 横向きわれにくく」
という記事が目についた。
「卵は縦むきで落とすよりも横向きで落とした方が割れにくい。」
との実験結果を、マサチューセッツ工科大などのチームが、
5/8に英科学誌に発表したとのこと。
卵を横向きと縦向きに落下させる実験で、
高さ8㎜から落とした場合、
割れたりひびが入ったりしたのは、
縦向きでは半分以上だったが、
横向きでは1割以下だった。
高さ9㎜と10㎜では横向きが4割程度、
縦向きが8割程度が割れるなどした。
一般的に縦むきに落とす方が強度が高く、
割れにくいイメージがあるが、
実際には異なったようだ。
横向きの方が圧縮に対して柔軟性があることが分かり、
この柔軟性が落下の衝撃を吸収することで
卵を割れにくくしているとみている。
身近な卵の話題だが、
皆がイメージしていたものとは反対の結果。
思い込みって怖いなと感じた。
SERVICE
COMPANY