blog

トレーニングジムで「攻めの休養」

総務部 流石部長

疲労回復(リカバリー)の記事があった。

日々の業務を毎日きちんとこなすためには、

しっかり休養をとることが必要。

休養は、「寝ること」「何もしないこと」と思い勝ちだが、

効果的な休養のあり方として「攻めの休養」が重要だとのこと。

【「ダラダラ休む」だけでは、疲労回復はしない。

必要なのは「ポジティブな負荷」】

「ポジティブな負荷」の要件とは、

・自分で決めた負荷

・仕事とは関係のない負荷

・それに挑戦することで、自分が成長できるような負荷

・楽しむ余裕がある

また、7つの休養タイプがあり、複合的に組み合わせることで、

より効果が増幅するとのこと。

1.休息型…心身をいたわる休養

2.運動型…適度な運動で老廃物除去・新陳代謝を促す休養

3.栄養型…食を通じた休養

4.親交型…ふれあいを通して得られる休養

5.娯楽型…趣味や自分の好きなことを思う存分楽しむ休養

6.造形・想像型…何かを作り出す活動や読書や瞑想などにより得られる休養

7.転換型…自分を取巻く環境を変化させる休養

楽しむ休養で、心身ともにリフレッシュを心掛けよう。

 

自分の最近は、トレーニングジムで汗を流して気分を爽快にしている。

実に「健康的」だと思う。

 

家づくりに関する疑問など、
なんでもお気軽にお問合せ下さい。

お問い合わせ

家づくりの相談、住宅ローン相談、土地相談、リフォーム相談など受付中です♪
ご来店予約でクオカードプレゼント!

来店予約

地元の皆様に愛され、カトリホームは創業60年。
年収200万円から叶う夢の家づくり。
山梨で新築・注文住宅を建てるならローコスト住宅のカトリホームにお任せください!

SERVICE

カトリホームの特徴

ご購入の流れ

アフターサポート

高断熱住宅

ローンについて

ZEHについて

COMPANY

お問い合わせ 来店予約 資料請求
電話する 来店予約 資料請求