blog

花火大会が綺麗に見える条件

企画課 白壁課長

夏といえばやっぱり花火大会。

浴衣を着て屋台でかき氷を買って夜空に広がる花火を眺める時間は夏ならではの楽しみですよね。

実は花火は天候によって見え方に大きな差が出るって知っていましたか?

とくに気をつけたいのが湿度と風
湿度が高い日や風がない日は花火の煙が空にたまってしまいせっかくの花火がぼんやりかすんでしまうことが多いんです。

逆に風がほどよくあって湿度が低めの日は、煙がすぐに流れてくれるので花火がくっきり美しく見えます。
目安としては風速2〜3メートルくらいがちょうどよく、強風だと火の粉が流されて形が崩れてしまうこともあるので注意が必要です。

気象庁の天気予報サイトで風向きと湿度をチェックしてから出かけると、失敗しにくくなります。

それと、もし打ち上げ場所が川沿いだったり高台なら風が通りやすい上流側(風上側)に場所取りをするのもコツだそうです。

 

今年の山梨県内の花火大会の日程はこちら

 

8/1(金)山中湖「報湖祭」花火大会 打ち上げ数:約1万発
8/2(土)西湖竜宮祭花火大会 打ち上げ数:1000発
8/3(日)本栖湖神湖祭 打ち上げ数:1000発
8/4(月)精進湖涼湖祭 打ち上げ数:300発
8/5(火)河口湖湖上祭 打ち上げ数:約1万発
8/7(木)市川三郷町ふるさと夏まつり 第37回「神明の花火大会」
 打ち上げ数:約2万発

 

 

 

 

家づくりに関する疑問など、
なんでもお気軽にお問合せ下さい。

お問い合わせ

家づくりの相談、住宅ローン相談、土地相談、リフォーム相談など受付中です♪
ご来店予約でクオカードプレゼント!

来店予約

地元の皆様に愛され、カトリホームは創業60年。
年収200万円から叶う夢の家づくり。
山梨で新築・注文住宅を建てるならローコスト住宅のカトリホームにお任せください!

SERVICE

カトリホームの特徴

ご購入の流れ

アフターサポート

高断熱住宅

ローンについて

ZEHについて

COMPANY

お問い合わせ 来店予約 資料請求
電話する 来店予約 資料請求