山梨(甲府、河口湖、富士吉田、笛吹、甲斐、大月、都留)で新築・注文住宅ならカトリホーム
blog
スタッフブログ
企画課 霜村
家を建てたい → 打合せして予算内で希望の間取りの家ができそう
設計図面ができたら着工とはいきません。
新たに家を建てるには必要な申請があります。
それが「建築確認申請」です。
建築確認申請とは、建築基準法の第6条で定められる「新たに建築物を建てるために必要な申請」です。
建築確認申請は、「自治体」または「指定確認検査機関」に対して行い
確認後「確認済証」が発行されてはじめて、工事着工が可能となります。
建築確認申請が必要な理由は、建築物の設備・構造・用途などについて定められた「建築基準法」
や関連する条例に違反していないかを判断してもらうためです。この申請については施工業者側で
代行することがほとんどです。
※ごくたまにですが、建築確認不要となる場合もありますが地域やどんな建築物かにもよって変わってきますので
詳しくは施工業者等にお聞きください。
自分の土地だからと言っていつでも好きなように建物を建ててもいいということはありません。
SERVICE
COMPANY