blog

寒暖差と服装

企画課 白壁課長

段々と朝晩冷えるようになってきましたね。

10月は昼と夜の寒暖差が大きくなる時期で、服装や寝具の調整が大切です。

昼間は20℃前後で快適でも朝晩は15℃以下になることもあります。

体温調整には「首、手首、足首」を温めると効率的です。薄手のジャケットやカーディガン、スカーフを活用すると少ない枚数で調整が可能です。

また、寝具も少し厚手のものに変えることで冷えからくる体調不良を防げます。

 

さらに衣替えの際には直射日光の当たらない風通しの良い場所で服を保管すると防虫や湿気対策にもなります。

衣替えは平安時代の更衣(こうい)という宮中行事が語源だそうです。

中国から日本に伝わったそうで、旧暦の4月1日と10月1日に冬と夏の装束を入れ替える行事が行われていました。

 

10月は体調管理や快適な睡眠を意識するのにぴったりの季節。

小さな工夫で毎日の暮らしがぐっと快適になります。

 

家づくりに関する疑問など、
なんでもお気軽にお問合せ下さい。

お問い合わせ

家づくりの相談、住宅ローン相談、土地相談、リフォーム相談など受付中です♪
ご来店予約でクオカードプレゼント!

来店予約

地元の皆様に愛され、カトリホームは創業60年。
年収200万円から叶う夢の家づくり。
山梨で新築・注文住宅を建てるならローコスト住宅のカトリホームにお任せください!

SERVICE

カトリホームの特徴

ご購入の流れ

アフターサポート

高断熱住宅

ローンについて

ZEHについて

COMPANY

お問い合わせ 来店予約 資料請求
電話する 来店予約 資料請求