blog

統一感

とあるブログを見たところ、
やはり統一感は大切だという事を実感したので小言を一つ。
まず一番重要なことは色。
外壁、建具、水回り・・・
雨樋や壁紙等もあるのですが大まかには上記の3つ。
 
外壁は来訪者の第一印象が決まります。
画像検索で出てくる見た目が良い家は1色か複雑な貼りわけが無いんです!
「好みが違う」と言われればそれまでなのですが(笑)
 
あとは水回りとドアや床等の建具。
家屋内の色ですね。
これもお客様の好みがあるので一概には言えないのですが、
キッチンはキッチン、洗面台は洗面台・・・ではなく、
キッチンも洗面台も統一した方が綺麗に見えます。
あとは床やドア関係も統一すると、さらにおしゃれにも見えるのでおすすめです。
 
色の次には窓が重要です!
窓の統一って・・・?
大きさの統一?防犯面を統一?
いいえ、配置の統一です!
大きさによって変わってくるのですが、
高さや並びを統一させることによってこれもまたおしゃれに見えます。
 
何回か申し上げているのですが、
お客様の好みの問題もあるので参考程度にして頂ければ幸です。
 
久しぶりに文章のみのブログを書いてみました。
イメージがわかない!という方は見学会も随時行っておりますので、
イベント情報もご覧ください。
ではまた

SERVICE

カトリホームの特徴

ご購入の流れ

アフターサポート

高断熱住宅

ローンについて

ZEHについて

COMPANY

お問い合わせ 来店予約 資料請求
電話する 来店予約 資料請求