山梨(甲府、河口湖、富士吉田、笛吹、甲斐、大月、都留)で新築・注文住宅ならカトリホーム
blog
スタッフブログ
工務部 杉崎部長
ドル円相場が激しく動いています。
輸入資材を多く使っている現在の建設業界では
他人ごとではありません。木材の相場は激しく左右されます。
欲を言えば110円位まで行ってほしいものですが今の日本の情勢を考えると
叶わぬ願いです。あの頃はガソリンも何もかも安かった。海外旅行にも
行くメリットがあったし、ガソリンはレギュラー90円前後、マックのハンバーガー80円以下
当時は普通と思っていましたが今考えるとうらやましい時代でした。今はほぼ倍です。
材木相場もウッドショック時に比べれば多少は落ち着いてきましたがそれでも高止まりのような状況、
おまけに輸送コスト、加工コストもどんどん上がっており今後も下がる要素がありません。
ガソリンや電気料金はなんとしても上がらないような努力を政府にお願いしたいものです。
SERVICE
COMPANY