山梨(甲府、河口湖、富士吉田、笛吹、甲斐、大月、都留)で新築・注文住宅ならカトリホーム
blog
スタッフブログ
企画課 霜村
脱炭素社会の実現に向けて住宅の高断熱化を国で推し進めていますが、
まだまだZEH(ゼッチ)の認知度は低く、家を建てたいと考え始めた人には何それ?
ってなるものだと思います。ので今一度ZEHって何?から振り返りたいと思います。
そもそもZEHとは、住宅の高断熱化と高効率化と太陽光発電等により
エネルギーを作ることで、年間に消費する住宅のエネルギー量を正味(ネット)
で概ねゼロ以下となる住宅のことです。ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス(Net・Zero・Energy・House)
を略してZEHです。
で、このZEHで建てたほうがいいのかどうかですが、光熱費が高騰してきている今、
ZEHにしない手はないと思います。
我が家は築15年のZEHではない住宅ですが、数年前より築50年の実家から同居するようになった母はいまだに
この家は暖かいと言うことがあります。もし、ZEHの住宅に住むとなったら衝撃ものでしょう(-_-;)
SERVICE
COMPANY