blog

8時10分前って何時?

企画課 霜村

ネット上で話題になっている言葉「8時10分前」

これは40代以上の年代だとほぼ100%くらいが7時50分くらいと考えるのに対して

10~20代の若い世代は、8時から8時9分の間くらいと考えるのだそう

まぁわからなくもないですけど。。

それなら、はっきり7時50分と言えよってことなんでしょうか。

ちょっとの計算もめんどくさいってことかな(一説によるとイントネーションの違いで認識が変わっているらしいです。。)

「の」の位置の違いによるイントネーションの違い

「8時の10分前」と「8時10分の前」で違う感じ。。日本語は難しいですね。。

世代間の認識が違う言葉って探せばもっとありそうです。

こういうことからいろいろ誤解が生じてずれていくんでしょうね。。

あ、ちなみに私は7時50分だと思ってます(-_-;)

家づくりに関する疑問など、
なんでもお気軽にお問合せ下さい。

お問い合わせ

家づくりの相談、住宅ローン相談、土地相談、リフォーム相談など受付中です♪
ご来店予約でクオカードプレゼント!

来店予約

地元の皆様に愛され、カトリホームは創業60年。
年収200万円から叶う夢の家づくり。
山梨で新築・注文住宅を建てるならローコスト住宅のカトリホームにお任せください!

SERVICE

カトリホームの特徴

ご購入の流れ

アフターサポート

高断熱住宅

ローンについて

ZEHについて

COMPANY

お問い合わせ 来店予約 資料請求
電話する 来店予約 資料請求