山梨(甲府、河口湖、富士吉田、笛吹、甲斐、大月、都留)で新築・注文住宅ならカトリホーム
blog
スタッフブログ
梅雨も明け、7月22日は「大暑」。
大暑は二十四節気の1つで、
「一年で最も暑さが厳しい頃」を示し、
期間は7月22日~8月6日まで。
「大暑」の頃は猛烈な暑さと大雨に注意が必要とのこと。
「大暑」の頃は、各地で梅雨が明け、
夏の太平洋高気圧が勢力を広げ、
まさに「盛夏」。
日本国内で観測された最高気温の記録の上位の多くは、
「大暑」の頃に記録されているとのこと。
また、猛暑に加え、大雨のも気をつけたい時期。
晴れていても突然積乱雲が発達し、
局地的に短時間で大雨の降る「ゲリラ豪雨」の発生頻度が高まる。
暑さと大雨は隣り合わせ、どちらも注意が必要。
確かに最近、落雷と熱中症警報アラートが鳴っている。
SERVICE
COMPANY