blog

防災訓練(富士ヶ嶺)

白壁社長

おはようございます。

8/31は富士河口湖町は12の地区で防災訓練が行われました。

町の建設安全協議会は各地区に参加することとなり私は富士ヶ嶺を担当しました。

ひと家族に配布予定の簡易テントの設置や電気式緊急トイレ、AEDの使用方法、消火器の使い方などをしました。

実際のものを使用することで問題点や改善点などもでるのでいいことだと思います。

例えば電気式のトイレはそもそも停電していたら使用ができないから一緒に発電機も置いておかないと。等

避難所生活というのは心身ともに過酷なものとなります。

常にだれかと生活を余儀なくされるプライバシーや食事、睡眠などの変化。いつまで避難生活なのかという先の見えない心的ストレス。

これは頭ではわかっていても想像以上だと思います。

住宅を生業としている身としては避難所に行かずとも自分の家で生活ができるよう頑丈な家を多くの人に知ってもらい広めることだと感じました。

家づくりに関する疑問など、
なんでもお気軽にお問合せ下さい。

お問い合わせ

家づくりの相談、住宅ローン相談、土地相談、リフォーム相談など受付中です♪
ご来店予約でクオカードプレゼント!

来店予約

地元の皆様に愛され、カトリホームは創業60年。
年収200万円から叶う夢の家づくり。
山梨で新築・注文住宅を建てるならローコスト住宅のカトリホームにお任せください!

SERVICE

カトリホームの特徴

ご購入の流れ

アフターサポート

高断熱住宅

ローンについて

ZEHについて

COMPANY

お問い合わせ 来店予約 資料請求
電話する 来店予約 資料請求