blog

「ストレッチと運動」

総務部 流石部長

寒くなり身体を動かす機会が減り始めた時期ではないかと思う。

運動不足で固くなっていく身体をほぐすよう、

協会けんぽの「健康情報コラム」を紹介。

テーマは「毎日できるストレッチと運動」。

身体を「ほぐすストレッチ」と「動かす運動」のポイントが解説されている。

<ストレッチ(柔軟性を保つために)>

ストレッチは、筋肉や関節を意図的に伸ばして柔軟性を高める運動。

効果を出すうえで必要なポイント

・20秒以上時間をかける

・痛くない気持ち良い範囲で行う

・呼吸を止めない

・伸ばす部位を意識する

・効率性を高めるために、目的に応じて部位を適切に選択する

<運動(持久力・体力・バランスを意識して)>

・成人の場合「1日あたり約8,000歩(または同等の強度)の歩行や、

週2~3日の筋肉トレーニングが望ましい。

・座りっぱなしの時間が長くならないよう注意することも大切。

 

体を「ほぐす・動かす」ことを短時間で行うことで、

首や肩・脚の違和感に気づきやすくなる。

「ちょっとだけ」から始めて、今日の自分の体に耳を澄ませてみましょう。

とのことです。

弊社は「やまなし健康経営優良企業」として、

身近なところから健康情報を共有したいと思っています。

 

家づくりに関する疑問など、
なんでもお気軽にお問合せ下さい。

お問い合わせ

家づくりの相談、住宅ローン相談、土地相談、リフォーム相談など受付中です♪
ご来店予約でクオカードプレゼント!

来店予約

地元の皆様に愛され、カトリホームは創業60年。
年収200万円から叶う夢の家づくり。
山梨で新築・注文住宅を建てるならローコスト住宅のカトリホームにお任せください!

SERVICE

カトリホームの特徴

ご購入の流れ

アフターサポート

高断熱住宅

ローンについて

ZEHについて

COMPANY

お問い合わせ 来店予約 資料請求
電話する 来店予約 資料請求