山梨(甲府、河口湖、富士吉田、笛吹、甲斐、大月、都留)で新築・注文住宅ならカトリホーム
blog
スタッフブログ
企画課 白壁課長
11月に入ると朝晩の冷え込みがぐっと強まり、冬の足音が聞こえてきます。
実は寒くなってからではなく、11月のうちに冬支度を始めるのがポイント。
早めに動くことで、慌てず快適に冬を迎えられます。
たとえば暖房器具のフィルター掃除。
ほこりがたまったままだと効率が悪く、電気代が上がる原因にもなります。
加湿器も同じで、使う前に水アカを落としておくと清潔で安全です。
さらに、布団を冬用に変える前に一度干すと、湿気が抜けてふかふかに。
知って得する豆知識として、日中に干すときは「午前10時〜午後2時」がベスト。
この時間帯は湿度が低く、太陽光の殺菌効果も高いからです。
11月の準備ひとつで、12月以降の暮らしがぐっと快適になります。
是非やってみてくださいね。

SERVICE
COMPANY