blog

乾燥対策、家の中でできること

企画課 白壁課長

11月は湿度が一気に下がる時期。

肌の乾燥だけでなく、のどや鼻の粘膜も乾いて風邪をひきやすくなります。

でも、ちょっとした工夫で快適に過ごせるんです。

加湿器がない場合は、濡れタオルを室内に干すだけでも湿度が上がります。

さらに、お湯を入れたコップややかんを部屋に置くのも効果的。

蒸気が自然に空気を潤してくれます。
観葉植物を置くのもおすすめ。

植物は根から吸った水を葉から放出する「蒸散」という働きがあり、天然の加湿器になります。

知って得する豆知識として、湿度が50〜60%になるとウイルスの活動が弱まり、風邪予防に◎。
部屋の乾燥対策は、美容にも健康にもつながる「冬の第一歩」です。

 

家づくりに関する疑問など、
なんでもお気軽にお問合せ下さい。

お問い合わせ

家づくりの相談、住宅ローン相談、土地相談、リフォーム相談など受付中です♪
ご来店予約でクオカードプレゼント!

来店予約

地元の皆様に愛され、カトリホームは創業60年。
年収200万円から叶う夢の家づくり。
山梨で新築・注文住宅を建てるならローコスト住宅のカトリホームにお任せください!

SERVICE

カトリホームの特徴

ご購入の流れ

アフターサポート

高断熱住宅

ローンについて

ZEHについて

COMPANY

お問い合わせ 来店予約 資料請求
電話する 来店予約 資料請求