山梨(甲府、河口湖、富士吉田、笛吹、甲斐、大月、都留)で新築・注文住宅ならカトリホーム
blog
スタッフブログ
毎度お付き合い頂きありがとうございます。
サッカーネタで、今週末開幕します、Jリーグ。我が県のVF甲府はアウェーで開幕となります。今シーズンは大幅な戦力ダウンが予想されてますがなんとかJ1に留まってもらいたいものです。いつも降格候補と予想されことごとく覆してきましたが、今回は少々きついかもしれません。
昨年の得点に絡んだ選手がほぼよそへ持っていかれました。点が入らなければ勝てません。当たり前ですが、
最近うちのせがれがプロプロ言わなくなりました。U13でやってますがやはりプロへの道が如何に険しいかわかってきたようです。解りやすく説明すると、サッカーでプロになるような子はサッカーのルールを全く知らないおばさんでもその子の名前は聞いたことが有る。このくらいの知名度が無ければプロになるのは厳しいようです。
中学生になると体格の差や筋力の差が如実に出てきます。県トレセンでセンターバックをやってる子なんて高校生くらいの体格してます。果たしてトレーニングでカバーできるか、疑問です。それと中学になると国中と郡内の差が開いてきているように思えます。小学校の時はいい勝負してたのに、中三くらいだと明らかに差が、
環境のせいにしたくないですが何かあると思います。その原因の一つに雪、国中では降ってもすぐ溶けグランドが長期使用不可になる事もありません。自分も経験しましたが郡内では一回降ればもう春先まで使用できません。実に二か月も使用不可です、二か月もボールを使った練習ができないなんて、たった三年間しかない中、6か月も練習できないなんて、
あまり勝てないチームの親の愚痴でした、雪国のチームだって強いチームはいますもんね、
SERVICE
COMPANY