blog

寄らば切る

白壁社長

おはようございます。

8月になりました。熱中症には気を付けていきましょう。

本日のニュースで自衛隊の観閲式や観艦式を今後やめるというのが目につきました。

隣国の情勢や隊員の負荷を軽減するような理由が書いてあったがどうなんだろうか。

あくまでも私の考えですが。

国内においては自衛隊の活動を国民に理解してもらうため、国外においては団結、規律、士気を各国に見せ「寄らば切る」姿勢を見せつけることがこのイベントの意義であると感じていました。

それが隣国を刺激させないようにというのは違うと感じます。

また駐屯地の中に籠っていれば自衛隊に対してのいいイメージも薄れていきもっと入隊する人も減っていくのではないだろうか。

負担負担と聞こえはいいが取捨選択を精査する必要があると勝手ながら感じてしまいました。

名実ともに胸を張って自衛隊員が任務を全うできることを願います。

家づくりに関する疑問など、
なんでもお気軽にお問合せ下さい。

お問い合わせ

家づくりの相談、住宅ローン相談、土地相談、リフォーム相談など受付中です♪
ご来店予約でクオカードプレゼント!

来店予約

地元の皆様に愛され、カトリホームは創業60年。
年収200万円から叶う夢の家づくり。
山梨で新築・注文住宅を建てるならローコスト住宅のカトリホームにお任せください!

SERVICE

カトリホームの特徴

ご購入の流れ

アフターサポート

高断熱住宅

ローンについて

ZEHについて

COMPANY

お問い合わせ 来店予約 資料請求
電話する 来店予約 資料請求