山梨(甲府、河口湖、富士吉田、笛吹、甲斐、大月、都留)で新築・注文住宅ならカトリホーム
blog
工務部 渡辺部長
先月の20日に1回目を27日2回目を作ったのですが、天気が悪く出来が良くありません。 家の中でエアコンで乾燥させたり扇風機を回したりとかしてみたのですが、硫黄で燻蒸したにもかかわらずいくつかカビが発生してしまいました。 ...
工務部 渡辺部長
先月23日に洋室が完成した後に移動していただき28日からキッチンの工事に移りました。 天井・床・壁と仕上げ今日クリ-ニングを終ダイニングキッチンを引き渡すことができました。 がガス工事だけまだです。 というのは内部は1日...
営業部 長澤課長
長年議論が続いているいわゆる「年収の壁」の問題ですが、先日の 選挙でも焦点となり議論が高まっていますね。 一概に言っても「103万円」・「106万円」・「130万円」とそれぞれ 壁があって、今回特に取沙汰されているのは1...
営業部 宮下主任
先日甲州市に行った際にせっかくならおいしい店でお昼を!と思い調べて行きました。 塩山駅前の「菊亭」 行った時にはカウンター以外満席で時間がかかるのを覚悟しておりましたが 5分もしないうちに出てきました。 ニラ玉はもちろん...
建築課 佐野
旅行へ行くと 泊まった温泉の食事が楽しみになります。 普段 朝食は食べませんが この時ばかりは 朝食を頂きました! 海沿いの為 アジの干物や目玉焼き その他 沢山出てきました(^...
白壁社長
おはようございます。 取れるものは何でもということで被災建築物応急危険度判定士というものをとってみました。 見識を広げ世のため人のためになれるよう精進します。...
営業部 隈元
道志村のY様邸の社内検査を行いました 社内検査とは、社員と大工さん等の業者さんに現地に来て貰い 傷や建具の建付けの不具合は無いかなどチェックします この時に色んな話をするのですが 皆それぞれの目線で見て良い部分は活かし、...
総務部 白鳥
日本の四季 毎年春夏秋冬を楽しんでいますが・・・ 先日、四季がなくなって二季になりつつあるとテレビでやっていました。 どうなってしまうのでしょうかね???...
総務部 流石部長
富士山がようやく初冠雪となった。 平年より36日、去年より33日遅く、 1894年の観測開始以降で最も遅いとのこと。 「気温が高い状態が続き、 寒気が南下しなかったので気温が下がらなったのが原因」とのこと。 去年よりいき...
工務部 杉崎部長
トランプ氏が大統領に再選しました。 日本のマスコミではハリス氏断然優位みたいな報道がされていましたが 蓋を開けてみればほぼ圧勝に近い結果でした。 アメリカファーストを掲げ続けているトランプ氏。 気になるのは今後輸出入の関...
建築課 丸山
お疲れ様です。 やっとチェイサーの納車日が確定しました! 大阪からくるので無事に到着する事を願っております。...
企画課 霜村
夕方になるとかなり早い時間から暗くなってくるようになりました。 もう16時といえばなかなかの暗さです。。 私は1年の中でこの時期が一番嫌いです。 冬に向かってる感じと夜の長さがとても寂しく感じさせるので(-_-;) 「よ...
SERVICE
COMPANY