BLOG

営業部 齊藤のブログ

次はあれにしてみよう。。

営業部 齊藤

次はあれにしてみよう。。

軽くランチのつもりが、 メニューを見てしっかりガッツリになりました。 選んだのはハワイアンプレート、 カリっとしたチキンとガーリックシュリンプが美味しかったな。 友人はふわふわのフレンチトーストでした。 帰り際ほかのお客...

朝からこむら返り。。

営業部 齊藤

朝からこむら返り。。

今朝少し早く目覚め布団の中で伸びをしたところ、 左足のふくらはぎがピキーン!! 痛いぃ~久しぶりに来た~ 悶絶級の痛みからのスタートでした。  ...

No Image

営業部 齊藤

道種漬花。。

このところの陽気で花々が一気に咲き嬉しい反面、 雑草たちも急に勢いづいてきました。   夕方少し草取りをしようかとせっせと刈っていたところ、 何かが「パラパラッ!!」という感じで弾けてビックリ。 えぇ~虫?と思...

ホタルイカ。。

営業部 齊藤

ホタルイカ。。

春の味覚の一つといえばホタルイカ、 やっぱりこの時期になると食べたくなります。 お刺身もいいですが、この日は酢味噌でいただきました。 ぷっくりとして身がしっかり詰まっていて、 美味しかったなぁ~^^...

タッチレス。。

営業部 齊藤

タッチレス。。

先日お引き渡しをさせていただいたM様邸、 キッチンの水栓はタッチレスハンドシャワー水栓を取付ました。 こちらは浄水機能の付いたタイプです。 手をかざすだけで水が出たり、止めることができます。 汚れた手で触らずに済むので、...

桜さくら。。

営業部 齊藤

桜さくら。。

今河口湖方面では桜が満開でしょうか。 富士山と桜の競演、多くの観光客でにぎわっているかと思います。 こちらは「わに塚の桜」、先週のお休みに見てきました。 さすがの1本桜、今年も見事に咲き誇っていました! 青空に映えてとて...

クンシラン咲きました

営業部 齊藤

クンシラン咲きました

今年は無事揃って咲いてくれました。 今まで両方が咲いた年は少なかったんですが、 秋ごろ一度寒さに当てるといいと聞いたので、 やってみようと思います^^      ...

桃の花咲くころに。。

営業部 齊藤

桃の花咲くころに。。

かねてより笛吹市一宮町で建築中のM様邸が完成を迎えました。 4月4日、携わった業者の皆さんと社内検査を行いました! お引渡しに向けラストスパートです。   M様邸の周辺では、タイミングよく桃の花が見ごろを迎えました。 濃...

帆立の天麩羅。。

営業部 齊藤

帆立の天麩羅。。

久しぶりにお蕎麦をいただきました。 天麩羅はエビかホタテか選べたので、 あまり食べたことのないホタテの方をチョイスしました。 かなり大きめのホタテが3つも、しかも揚げたて熱々~。 大きくて食べづらかったこともあり、 焦っ...

横断歩道で死亡事故

営業部 齊藤

横断歩道で死亡事故

昨夜栃木県で横断歩道を渡っていた高校生が、 はねられて死亡する事故が起こりました。   私自身も過去にヒヤッとしたことはあります。 今人居た?と、横断歩道を通り過ぎてから 「ごめんなさい!」と思うこともありまし...

雪の花。。

営業部 齊藤

雪の花。。

甲府でも雪が降りました。 うっすらと地面を覆い、庭の木に雪の花が咲いたよう。 たった2日前だったというのに、 今日はぐんぐん気温が上がって19℃に。   明日からの一週間は毎日20℃超えの予報が出ていますね。 ...

ハイクリーンボード。。

営業部 齊藤

ハイクリーンボード。。

笛吹市一宮町M様邸では階段が取り付けられ、 ボード張りが進行中です。 こちらピンク色のタイガーハイクリーンボードは、 通常の石膏ボードが持つ「耐火・遮音・耐力」の優れた性能を維持しつつ、 「シックハウス症候群」の原因とな...

全465件

SERVICE

カトリホームの特徴

ご購入の流れ

アフターサポート

高断熱住宅

ローンについて

ZEHについて

COMPANY

お問い合わせ 来店予約 資料請求
電話する 来店予約 資料請求