山梨(甲府、河口湖、富士吉田、笛吹、甲斐、大月、都留)で新築・注文住宅ならカトリホーム
BLOG
リフォーム課 須々木
外部は外壁ラスモルタル塗り等の左官工事を行い、リシン吹付塗装工事へと進みながら、 内部は内装ボード張り(耐震補強で要所の軸組にはスジカイ補強、内部壁には耐震ボード張り補強)を 行い仕上げ工事へと進みます。 ...
リフォーム課 須々木
昨日まで記録的な猛暑日が続いていましたが、今日待望の雨が降り涼しく過ごせています。 我が家の菜園は干からびていて、朝夕の水まきを行っていましたが、夏野菜の収穫はままならない 状態です、まさにめぐみの雨となってほしいです...
リフォーム課 須々木
屋根工事が終わり雨漏りの心配が解消でき、サッシ取り付け、外壁工事、 引き続き内部木工事へと進みます。 ...
リフォーム課 須々木
屋根瓦撤去、野地板重ね張り、屋根ルーフィング張りを終えたことで、ひとまず雨の心配は解消 できましたが、ガルバリウム鋼板葺きを終えたことで、その後の内部の憂いは払拭できました。 ...
リフォーム課 須々木
屋根瓦撤去後、既存野地板の上に構造用合板の重ね張りを行い、雨に備えて屋根ルーフィング張りを 合板の重ね張りが終えた部分から張り込む工事を行いました。 ...
リフォーム課 須々木
前回の内部軸組下地、天井下地組木工事進行中に、外部足場組立を行い、 天候を見定めて屋根セメント瓦解体撤去に着手。 ...
リフォーム課 須々木
内部床組(床張り)工事の後、壁下地軸組及び天井下地野縁組工事へと進みます。 ...
リフォーム課 須々木
内部解体の後、床組(床張り)の木工事へと進みます。 ...
リフォーム課 須々木
内部解体工事状況です。 ...
リフォーム課 須々木
リフォーム工事前の既存内部と内部解体工事状況です。...
リフォーム課 須々木
全面改修工事(フルリフォーム工事)の経過を投稿致します。いよいよ全面改修工事の着工です。 南面の広縁と北面の水廻り部分を解体撤去(減築工事の始まり)です。 ...
リフォーム課 須々木
こんにちは! 今回から全面改修工事(フルリフォーム工事)の投稿を致します。 築40年以上経過している住宅で平屋建て、南面の広縁と北面の水廻り部分を解体撤去し、 増築した西側部分はそのままでの全面改修工事です。まずはリフォ...
SERVICE
COMPANY