BLOG

リフォーム課 須々木のブログ

No Image

リフォーム課 須々木

阪神・淡路大震災から30年

 阪神・淡路大震災から30年(1995年1月17日)経過した昨日の解説に、兵庫県南部地震の震源である 野島断層による直下型地震、2011年の東日本大震災のようにゆっくりと揺れる海溝型地震と異なり、 小刻みに短い周期で揺れ...

No Image

リフォーム課 須々木

2025年仕事始めです

 あけましておめでとうございます!    旧年中はお世話になりました。   本年もよろしくお願い致します。   なお、今週末の1月11日(土曜日)・12日(日曜日)にイオン石和店において リフォーム相談会を行い...

No Image

リフォーム課 須々木

既存住宅の耐震診断-2

 新築の際一般に知られている建築基準法の耐震基準には昭和56年(1981年6月)以前に建築された「旧耐震基準」の住宅、 それ以降に建築された「新耐震基準」の住宅と区分けしていますが、耐震基準は「1981年6月」と「200...

No Image

リフォーム課 須々木

既存住宅の耐震診断-1

 今年2024年(令和6年)1月1日にマグニチュード7.6震度7の能登半島地震が発生して1年が経とうとしています。 低い耐震化率と高い高齢化率が「壊滅的」被害を招いたともいわれておりました。災害には複合的な要因があります...

No Image

リフォーム課 須々木

クリスマス会

 娘の家族を招いて、クリスマス会を行った。我が家ではこういう時は手巻き寿司にする のが定番で、小学生の孫たちも各々好きな物を巻いてよく食べる。美味しい食事を囲んで ゆっくりと語らう、楽しいひと時であった。今年も残りわずか...

No Image

リフォーム課 須々木

落とし物

 小学4年生の孫が友達と地元の祭りに出かけ、財布を落としてしまったという話を聞いたのが1か月ほど前。 1,000円ほどの現金と小学生用のSuicaが入っていたとのことで、不注意を両親から咎められ、しょんぼり していた。そ...

甲府盆地からの富士 

リフォーム課 須々木

甲府盆地からの富士 

こんにちは!  晴れ渡った日中に甲府盆地から見えた富士です。山並みの向こうに日本一の富士山です。...

甲府小瀬のイチョウの木

リフォーム課 須々木

甲府小瀬のイチョウの木

こんにちは!  小瀬スポーツ公園のイチョウの木、黄色が鮮やかです。やはり最近は落ち葉も多くなってきました。  ...

昨日の富士山

リフォーム課 須々木

昨日の富士山

こんにちは! 昨日の朝の富士山を望む風景です。すそ野に霧が立ち込めて、まさに雲海を携えた風景でした。...

『木と暮らしの博覧会2024』

リフォーム課 須々木

『木と暮らしの博覧会2024』

昨日、パシフィコ横浜で開催されている『木と暮らしの博覧会2024』に行って来ました。 2050年カーボンニュートラルの実現に向けて、住宅・建築物の省エネ化や再エネ化を通しての 環境と健康な暮らしの提案に取り組むメーカーの...

No Image

リフォーム課 須々木

読書記録

 東野圭吾の『白夜行』を読み終えた。初恋の少女を助けるために父親を殺した少年と、 少年をかばうために母親を手にかけた少女の、その後の生き方を描いた運命の物語。 長編小説ですが、斬新な視点とサスペンスを盛り込んだ読み進めた...

トイレリフォーム工事

リフォーム課 須々木

トイレリフォーム工事

こんにちは! 今回は便器のタンクとの接続からの水漏れによる不具合、長年使用している 経過が有り、便器一式を交換することに、節水シャワー便器の入れ替えです。今回は最新の 便器の排水芯が異なるため。床を切り込んで配水管の位置...

全437件

SERVICE

カトリホームの特徴

ご購入の流れ

アフターサポート

高断熱住宅

ローンについて

ZEHについて

COMPANY

お問い合わせ 来店予約 資料請求
電話する 来店予約 資料請求