山梨(甲府、河口湖、富士吉田、笛吹、甲斐、大月、都留)で新築・注文住宅ならカトリホーム
BLOG
総務部 流石部長
11月22日土曜日、昭和・アピオで、 山日YBS企業ガイダンス2027のイベントで、 「ジョブリサーチ・インターンシップフェア」が開催された。 参加の学生さんたちは来年3月の就職活動解禁に向け、 インターンシップや各企業...
総務部 流石部長
来週は「山日YBS企業ガイダンス」に参加予定。 幅広い人材を確保したいと思っているが、 建設新聞で気になるコラムがあった。 今は何処でも人出不足で、建設業の入職希望者が減少している。 また、離職に目を向けると、 国のまと...
総務部 流石部長
11月22日は山日YBS企業ガイダンス。 「ジョブリサーチ・インターンシップフェア」が開催される。 会場はアピオ甲府 参加予定企業は72社 イベント内容は、 企業・学生の双方が自由にお声掛けし情報交換する「交流会」を行っ...
総務部 流石部長
季節の変わり目で、風邪のような症状の人が多くなったと思う。 季節の変わり目で風邪をひく主な理由は二つあるとのこと。 ・朝、日中、夜の寒暖差が大きいことにより体温調整が難しくなり体調不良となる。 ・自律神経の乱れによって、...
総務部 流石部長
11月8日(土曜日〕に 「富士山・富士五湖暮らし相談会」が開催されます。 富士吉田市・西桂町・山中湖村・鳴沢村・富士河口湖町 および弊社㈱加取(カトリホーム)含めた複数企業が出展し、 移住相談を受けます。 山梨県富士北麓...
総務部 流石部長
2025年の「立冬」は11月7日(金)。 暦の上で「冬の始まり」を意味し、 この時期から冬支度を始める目安とされている。 最近は「秋がなくいきなり冬になる」と言われているが、 もう既に寒く、暖房は欠かせない。 2025年...
総務部 流石部長
寒くなり身体を動かす機会が減り始めた時期ではないかと思う。 運動不足で固くなっていく身体をほぐすよう、 協会けんぽの「健康情報コラム」を紹介。 テーマは「毎日できるストレッチと運動」。 身体を「ほぐすストレッチ」と「動か...
総務部 流石部長
富士河口湖町も朝の冷え込みは厳しくなってきている。 天気の良い朝、放射冷却でいよいよ最低気温が氷点下。 紅葉もどんどん進んでいるが、 夏のような暑さから冬支度へと急激な変化で、 色付きも間に合わない様子。 陽の当たる側は...
総務部 流石部長
今日は冷たい雨が降っている。 河口湖では最低気温7℃、最高気温9℃で、 12月中旬並みの今季一番の寒い日。 この冷たい雨では、 富士山は初冠雪になっているのではないかと予感される。 富士山の初冠雪の定義は、 前年の8月1...
総務部 流石部長
協会けんぽ「健康経営応援マガジン」のコラムを紹介。 秋の夜長と気候の良さでついつい夜更かしする方も多いのでは。 貯蓄は出来ないけど負債は溜まる「睡眠負債」というものがある。 慢性的な睡眠不足の状態が続き、日中のパフォーマ...
総務部 流石部長
協会けんぽからの「健康経営応援マガジン」にある 「暑さが和らぐ頃に現れる胃腸の不調」というコラムを紹介。 胃腸の不具合の原因は夏から秋への「うつろい」とのこと。 季節の変わり目は、様々な不調が現れやすく、 胃腸も例外では...
総務部 流石部長
毎日、しっかり寝てくださいと言いたい話題がある 数年前の調査だが、 政府が実施した労働者1万人を対象とした大規模な睡眠の実態調査で、 45.5%が睡眠6時間に満たないと回答した一方、 62.5%が理想の睡眠時間は7時間以...
SERVICE
COMPANY