BLOG

営業部 長澤課長のブログ

No Image

営業部 長澤課長

日本人89万人減

先日の新聞で、2024年10月1日時点の人口推計が公表されました。 前年と比較して実に89万人減の1億2029万人だそうです。 ちなみに山梨県の人口は今は80万人を切っていますので、毎年一つの 県がなくなってしまう計算で...

CHEATDAY

営業部 長澤課長

CHEATDAY

先週オープンしたばかりのキューバ料理?のお店に娘と行ってきました。 ずっと改装中でしたのでどんなお店か気になっていました。 お店の名前が「CHEATDAY」なのでガッツリ系のメニューです。私は 毎日チートデイなので問題あ...

No Image

営業部 長澤課長

プラチナNISA始まる?

ここ最近プラチナNISAのニュースを目にします。 簡単に言うと、65歳以上の方限定で「新NIISA」からは外されていた「毎月分配型」 の投資信託が 購入できるようになるようです。 国はどうも将来のお金は国に頼らず自分で増...

塩とんこつ

営業部 長澤課長

塩とんこつ

先日久しぶりにばんからラーメンに行きました。 時々こってりが食べたくなるんですよね。今日はいつもの ラーメンではなく、塩とんこつにしました。 最近ラーメン屋さんが、出店されは閉まりが多く激戦区になってきました。 価格も昔...

とんかつ定食

営業部 長澤課長

とんかつ定食

先日友人と、とんかつが食べたいということになり、彷徨ってたどり着いた 一軒の小さな定食屋さんにいきました。 とんかつ愛好家の私は、定期的にとんかつ屋さんを探して巡ります。 そして可能な限りカウンターに座り、店主の作ってい...

No Image

営業部 長澤課長

幸福度って

国連の関連団体が2025年の「世界幸福度報告書」で、日本の幸福度は 前年から4つ下がり、世界55位だそうです。これは先進7か国で最低で、 147か国の地域のおおむね1000人ずつからのアンケート結果のようです。 私自身、...

No Image

営業部 長澤課長

やまなしKAITEKI住宅

新築やリフォームにあたり今年の国からの補助金「子育てグリーン住宅支援事業」も 魅力的ではありますが、山梨県でもこの度「やまなしKAITEKI住宅」という独自の 住宅認定制度が設立されました。(「快適」と「甲斐的」をかけて...

カレーそば

営業部 長澤課長

カレーそば

先日の休みに次女と蕎麦屋に行ってきました。 次女もこの4月からいよいよ社会人。大変そうです。 娘たちはまだ一緒に暮らしているのであまり実感はありませんが、 社会人になるとやはり手が離れるのが寂しいですね。...

No Image

営業部 長澤課長

コストコ南アルプス GSオープン

先日コストコ南アルプス倉庫店に先駆けて、一足早くガソリンスタンドが オープンしました。1リットル当たり直近の県内平均価格より20円以上安い レギュラー161円、ハイオク172円、軽油136円、灯油104円と 利用者にとっ...

No Image

営業部 長澤課長

「涙目」シールで弁当廃棄削減

先日のニュースでファミリーマートが消費期限が迫ったおにぎりや 弁当に「涙目」のシールを貼って、早期の購入を促す取り組みを岐阜・ 愛知・三重で始め、4月より全国に順次展開するそうです。 日本は「フードロス」と言われる食品廃...

No Image

営業部 長澤課長

未成年のゲーム課金高額化

先日の新聞によると、全国の消費生活センターなどに寄せられた 未成年の契約に関する相談で、ゲームに関する1件当たりの相談支払い額の 平均はなんと小学生で10万円、高校生で20万円を超えるそうです。 ゲームだけではなく、ネッ...

チキン南蛮

営業部 長澤課長

チキン南蛮

先日娘が見つけてきたチキン南蛮の店に行ってきました。 夜に行ったので、居酒屋も兼ねているみたいです。もともと キッチンカーからスタートしたとのことで、活気のある店内です。 セットを注文すると、前菜が出てきてごはんは土鍋と...

全56件

SERVICE

カトリホームの特徴

ご購入の流れ

アフターサポート

高断熱住宅

ローンについて

ZEHについて

COMPANY

お問い合わせ 来店予約 資料請求
電話する 来店予約 資料請求