山梨(甲府、河口湖、富士吉田、笛吹、甲斐、大月、都留)で新築・注文住宅ならカトリホーム
blog
営業部 隈元
富士吉田市O様邸の足場が外れ、外観が分かるようになりました 日当たりの良い場所でもあり、室内はびっくりするほど暖かいです 冬の日中はエアコンを使わなくても良いかもしれません 驚いたのが、窓を閉めると外を走る車の音がほぼ聞...
リフォーム課 須々木
2月23日は富士山の日だそうで、近くで仰ぎ見る富士山も荘厳ですが、遠方から見る富士山も美しい ...
建築課 石川
先日チャンピオンズリーグという世界の強豪が集まる大会で レアルマドリード対マンチェスターシティの試合がありました。 ホーム&アウェイで試合をするのですが1戦目はレアルマドリードが勝っていました。 続く2戦目。 レアルのホ...
建築課 成島係長
お疲れ様です。最低気温低いですので、引き続き 凍結対策行っていきましょう。 今年秋からJR東日本が、座席を取り払って荷物専用に 改造した営業車両を今秋から東京―盛岡間で走らせる方針を 固めたようです。これにより東北地...
工務部 渡辺部長
富士グランヴィラTOKI第2期工事 2棟目の足場の解体工事終了しました。 解体した足場は隣の明日建て方をする33号棟に組み立てる事が出来ました。 現在足場解体出来た建物2棟のなります。...
営業部 佐藤
この間食べたナポリタン 「ナポリタン」という文字のみを見て注文をしたのですが 想像をしていたよりもだいぶお洒落なナポリタンが運ばれてきました(笑) 私的1番のおしゃれポイントは生のピーマンとパ...
営業部 宮下主任
鳴沢村で建てていたA様邸が完成致しました。 モノトーンが広い敷地に映えます。 明日は待ちに待ったお引渡し。 新しい暮らしがもうすぐですね! お楽しみに!...
営業部 長澤課長
2024年1月1日に発生した能登半島地震の建物被害 全壊:8795棟 半壊;18761棟 新耐震基準の住宅でも多数の全壊が報告されました。 理由としまして ①家屋の劣化が進んでいた ②複数回の地震や余震でダメージが蓄積さ...
建築課 長田
先日、玉ねぎを電子レンジであっためて出したところ、真空状態になってましたとても面白かったです。...
営業部 宮下(楓)主任
こんにちは いただいた手作りのチーズケーキがおいしすぎて! 一口食べて欠けている先端が写らないように写真におさめました笑 しっとり濃厚、シンプルと思いきや隠れて栗ま...
建築課 丸山
お疲れ様です。 赤レンガに行ってきました。 ついてすぐに花火が上がっていました。...
営業部 佐藤
先日コーヒー焙煎体験をしました。 生豆から煎って、挽き、淹れるまでの工程を楽しみます。 説明書には豆がパチパチというまで煎ってくださいと書いてありましたが どの程度のパチパチなのかが誰にもわか...
SERVICE
COMPANY