山梨(甲府、河口湖、富士吉田、笛吹、甲斐、大月、都留)で新築・注文住宅ならカトリホーム
blog
白壁社長
おはようございます。 サンシャインタウンが順調に造成しております。 その名の通り日の光がよく入る分譲となっております。 住まうにも利便もよく、静かな場所です。 お問い合わせお待ちしております。 ...
こんにちは! 家庭環境により、住み替えが普通の欧米に比べて、定住するのが一般的な日本。 なにが違うのか? 私が思うに、所有欲と継承にあるような気がしています。 子供成長とともに、30年の住宅ローンを組んで、新築住宅やマン...
総務部 白鳥
10年以上前から気になりながらも面倒くさくてよくわからずに毎年スルーしてきた『ふるさと納税』 昨年こそは!と、息子に言われ書類を準備。 31日の晩息子が帰省し、ギリギリ最終日に初めてやってみました。というよりやってもらい...
営業部 川口部長
【夢叶う】〜カトリ分譲住宅/抽選会編~ 土地、建物 1セット カトリ分譲住宅〜お手頃価格を実現!! 富士河口湖町 船津 所在 サンシャインタウン 外 1/8,15.22. 開催さ...
建築課 成島係長
お疲れ様です。今日も冷え込みかなりありましたね。明日も 最低気温マイナスいきますので防寒具等で対策していきましょう。 今日はU様邸建て方でした。大屋根まで終わったので 一安心ですが、これから内部の打合せありますので、...
リフォーム課 渡辺
こんにちわ。大正12年9月1日 関東大震災丁度百年前です。 そして、阪神淡路大震災 28年前、初めてテレビ中継されました。あの衝撃は今でも鮮明です。 平成23年 東日本大震災 大自然の恐ろしさ...
20日(金)頃から強い寒気が流れ込み、来週はじめにかけては今季これまでで一番強い寒気が流れ込む予想だそうです。 水道凍結や低温への備えが必要になりそうです。 しっかり寒さ対策の準備をしていきたいと思います。 ...
瀧口
圧力鍋で年末に北海道産黒豆を 煮ました (@_@) ほんのり甘く 初めてにしては 美味しくできました♡ 砂糖は 三温糖を使用 🎶 毎年作ろうかな・・・・(*^-^...
総務部 白鳥
昨日夕方のニュース番組で保育士の子供への虐待の特集をやっていた。 我が家の次女、20才も超えていますが『未だに忘れない』と 保育園に通っていた時ミルクが嫌いだったので先生もわかっていて いつも娘のコップには僅かしか入れな...
企画課 霜村
本日で阪神淡路大震災より28年が経ったとのことです。 当時、私は高校生でして、その日、インターハイか、国体への 出発のため、富士吉田の駅へ集合している時でした、少し揺れを感じましたが 何も知らず開催地の宮城か、岩手だった...
こんにちは! 先日もお伝えいたしましたが、本日は、28年前に起きた、阪神淡路大震災の日です。 関東大震災が起きた9月1日が、防災の日となっていますが、本日も防災の日にしても良いのではないでしょうか。 28年前ですが、本当...
総務部 渡辺主任
河口湖に何層か【わかさぎ釣りのドーム船】が あります。 釣り好きの方が多数いるらしく 朝6:00前から 駐車場に 待ち構えている方が見受けられます。 うす暗い中 いったい何事に自宅を出て(県外) わかさぎを釣りに来て下さ...
SERVICE
COMPANY