山梨(甲府、河口湖、富士吉田、笛吹、甲斐、大月、都留)で新築・注文住宅ならカトリホーム
blog
建築課 佐野
2025年の節分は 2月 2日!! 節分と聞くと 2月 3日だと思いますよね? 今年は違ったんです(*_*) スーパーのチラシを見て知りました^^; ...
営業部 宮下主任
降雪といっても御坂峠で道の色が変わるくらいうっすら白くなっていただけですが河口湖方面への道がすごく渋滞していました。 今日は比較的暖かかったので道の雪も解けておりスムーズに通勤できました。 ただ、先日の降雪時には2台ほど...
営業部 隈元
O様邸の断熱工事が終わりました 柱と壁の間にしっかりと入っています^^ 外から家の中に入るとやっぱり違いを感じます これからボードを張って見えなくなりますので今だけの貴重な景色です...
白壁社長
おはようございます。 知的好奇心にかられたというか興味深い内容だと思いました。 まだ半分も読んでいませんがなかなか面白い。...
工務部 杉崎部長
今季最大の寒波襲来です。 水道管の凍結が予測されます。 最近の住宅では生活している限りあまり凍結の話は聞きませんが マイナス10度を超えるようなときは注意が必要です。 一番の凍結防止方法は昔ながらの出しっぱなし。 水の動...
工務部 渡辺部長
日曜日の雪その日のうちに解けてくれたので助かりました。 月曜日から土台敷を予定していたのですが、雪予報の為急遽1日早めて土曜日に土台と床工事を行い床の養生をして雪対策を行いました。 日曜日昼前雪が小降りになったのを見計ら...
建築課 成島係長
お疲れ様です。雪はそんなにつもらなくてよかったですね。 寒い日続きますので、体調管理していきましょう。 今週寒波が来て、あさってから最低気温-10度前後の日が 続きそうです。凍結の恐れが高まりますので、水を出しておく...
企画課 霜村
雪はうっすら積もるくらいの積雪で安心しましたが 今週は最強寒波到来の予報が出ています。 この辺は最低気温-10℃以下クラスの最低気温となるようです。 今まで以上に水道の凍結に注意が必要になります。 家を空ける時等ご注意く...
総務部 渡辺主任
今年の節分は 4年ぶりに2月2日 休日の日曜日でした。 なので準備も万全に 家で鬼退治を….....
リフォーム課 渡辺
昨日は節分でした。豆まきしました。鬼は外 福は内、大きな声で豆まきです。 近所では声が聞こえません。小さな子供が少なくなって豆まきをする御家庭も減ってしまいました。 そして本日立春です。昨日の...
工務部 杉崎部長
埼玉県で現在も行われているトラックドライバーの救出作業。 困難を極めているような状況、早く救出したいもどかしさと 危険すぎて手を付けられない、そんな空気感が伝わってきます。 周辺への影響もどんどん広がっている様子。 生活...
建築課 丸山
お疲れ様です。 2/22にliveがあります。 2月で一番の楽しみです。...
SERVICE
COMPANY