山梨(甲府、河口湖、富士吉田、笛吹、甲斐、大月、都留)で新築・注文住宅ならカトリホーム
blog
営業部 隈元
先日タカラのショールームに行きました キッチンの引出し床面の油汚れを簡単に落とせる実演があるのですが お客様が可愛い絵を描いてくれました この後水でふき取り絵は消えてしまうのですが コーディネーターのお姉さ...
工務部 杉崎部長
少し前に新聞で読んだ記事、 マンションの建て替えについての記事が出ていました。 昨今老朽化マンションの割合が増えてきており、今後もますます 増えるようで建て替えの問題が出てきているようです。ところが住民も高齢化が進み 建...
営業部 川口部長
【家作り教室】実践編~ 都留市 所在 8/22, 開催された H 様 邸 地 鎮 祭 の様子を公開します🙇 施工店であるカトリホーム社長 自ら 鍬 入 れ の 儀 ・・・...
企画課 白壁課長
山梨は移住先として人気があります。 忍野村は自然が豊かで、特に忍野八海には多くの観光客の方が訪れます。 車で行ける範囲にスーパーや薬局なども揃っており生活に不便しません。 標高936メートルの高原に位置して...
総務部 流石部長
協会けんぽより、「脱『早食い』で健康アップ」という表題で、 「早食いの注意」について案内があったので紹介する。 <早食いと肥満の関係> 国民健康栄養調査のでは、子供も含め男女とも、 肥満度が高い人ほど食べるの早さが「早い...
おはようございます。 台風がなんとかそれてくれて、晴れ間が戻ってきました^^ H様邸のこだわりをご紹介いたします。 こちらは以前ご紹介させていただいたキッチン横の ワンちゃんスペースです。 下がり壁をアーチ...
営業部 川口部長
【家作り教室】実践編~ 都留市 所在 8/22, 開催された H 様 邸 地 鎮 祭 の様子を公開します🙇 住まわれる 家族で、工事のスタートを切る 鍬...
リフォーム課 山口
太陽光発電に続く創エネ、皆さんは何だと思いますか? 地熱?風力? ・・・私は核融合だと思います。 2018年に12歳の少年が自宅で核融合実験に成功し、 ギネス記録に認定されたというニュースがありました。 &...
総務部 渡辺主任
家庭で良くゆで卵の調理をしますが 卵が新しいと卵の殻が剥きづらいと良く聞きます。 そして完成品には 時間がかかり過ぎるのと卵がボコボコ そんな 悩みを解決するのが 100均のこのグッツ この調理器具でプッチ...
工務部 杉崎部長
ドル円安が止まりません。一時140円台。 別に為替相場をしているわけでもないし、特段今の生活に影響がすぐ出るわけでもないですが 日本の価値がどんどん下がっている気がしてなりません。 このまま世界から見放されないか心配です...
こんにちは! 朝晩は残暑の影もなく、めっきり涼しくなりました。 エアコンの要らない就寝はありがたいものです。 あけ放った窓からは、秋の涼風と、虫の声が・・・秋ですね!車のラジオからは、竹内まりやのseptemberの軽快...
瀧口
我が家の木のフェンスが老朽化して壊れてしまい 新しく YKKAP㈱のルシアスフェンスにしました もちろん カトリホームに依頼 ☻ 1日かけての工事でした。玄関が明るくなり、とても...
SERVICE
COMPANY