blog

全28755件

No Image

あらたな伝説

こんにちは! やってくれました! 永ちゃん! デビュー50周年、新国立競技場初ライブ! 2日間に行われたライブ動員数12万人! 73歳ですよ! マジ行きたかった! 多分、配信やDVD発売はあるとおもいますが・・・50年前...

羽化

白壁社長

羽化

おはようございます。 かねてより次女が育てていたキアゲハの幼虫がさなぎになり羽化しました。 羽化したら狭いゲージじゃかわいそうなので外へ出しました。 そしてゲージにはあと2匹。まだまだ育てるそうです。   卵→...

【家作り教室】~地鎮祭編~ №4

営業部 川口部長

【家作り教室】~地鎮祭編~ №4

  【家作り教室】実践編~   富士吉田市 所在 8/20, 開催された   T 様 邸 地 鎮 祭 の様子を公開します🙇   施工店であるカトリホーム社長  自ら       工事の安全を祈願して、 鍬...

建材フェアにて。。

営業部 齊藤

建材フェアにて。。

東京ビッグサイトで開催された「ジャパン建材フェア」、 数年ぶりで行ってきました。 コロナ禍以来の大きな会場入りに、少々緊張しました。   いきなり目に入ったのは、こちら 超軽量の足場だそうです。 現場に建築女子...

【家作り教室】~地鎮祭編~ №3

営業部 川口部長

【家作り教室】~地鎮祭編~ №3

  【家作り教室】実践編~   富士吉田市 所在 8/20, 開催された T 様 邸 地 鎮 祭 の様子を公開します🙇    住まわれる  ご家族で、         鍬 入 れ の 儀 ・・・ いよいよ...

ジャパン建材フェア

営業部 隈元

ジャパン建材フェア

建築資材メーカーが集まるイベントへ行って来ました 普段見比べる事の無いキッチン等の製品や建材を一気に見られて面白かったです こちらはクリナップのキッチンCENTRO オリジナル感あふれるステンレスがカッコいい! なんとI...

吉田の火祭り

営業部 宮下主任

吉田の火祭り

日本三奇祭「吉田の火祭り」に行ってきました! 開催は近くであるもののあまり行こう!とならず十数年ぶりの参加。 昔から変わらずの雰囲気で非常に楽しい時間を過ごせました。   ここ数年で海外からの観光客が増えている...

家庭菜園⑩

保険担当 羽田

家庭菜園⑩

  日中は、まだ残暑が厳しいですが 朝晩は、だいぶ涼しくなって来て過ごしやすくなりましたが 夏の疲れが出やすい時期なので体調管理をしっかりしましょう!  家庭菜園も終わりを迎える時期となりました。 毎日の様に収穫が出来ま...

No Image

リフォーム課 宮下

吉田の火祭とは

「吉田の火祭り」とは、夏の富士山のお山じまいのお祭りです毎年8月26日、27日に行われる北口本宮浅間神社と諏訪神社の両社のお祭りです、26日の午後、本殿祭から大神輿と御影が、参道を下って表通り出て、町内を一円します、夕方...

【家作り教室】~地鎮祭編~ №2

営業部 川口部長

【家作り教室】~地鎮祭編~ №2

  【家作り教室】実践編~   富士吉田市 所在 8/20, 開催された   T 様 邸 地 鎮 祭 の様子を公開します🙇   神主様と、住まわれる  ご家族で、        敷 地 内 を 四 方 清...

No Image

工務部 杉崎部長

合格しました。

二度目の挑戦。 1級土木施工管理技士、1次試験に合格しました。 一度目はさかのぼること平成24年。1級建築施工管理技士を無事取得し、このままの勉強癖で 受けてしまえと受けた1級土木、まさかの1次合格、しかしその年の2次試...

No Image

保険担当 羽田

秋の気配

  過ぎ行く夏を惜しみつつ (今年の夏は暑かった~) 秋の気配を感じる季節になって来ましたネ! 8月26日は、日本10大火祭りにも数える富士吉田を代表する お祭り「吉田の火祭り」です。 夏の富士山の山じまい、夏の終わりを...

全28755件

SERVICE

カトリホームの特徴

ご購入の流れ

アフターサポート

高断熱住宅

ローンについて

ZEHについて

COMPANY

お問い合わせ 来店予約 資料請求
電話する 来店予約 資料請求