山梨(甲府、河口湖、富士吉田、笛吹、甲斐、大月、都留)で新築・注文住宅ならカトリホーム
blog
総務部 白鳥
先日、『フットケア』をしてもらいました。 少々巻き爪ということもあり、巻き爪ケアをしてもらいながら足のケアもしてもらいました。 気持ちが良くウトウトしてしまいました。 手は毎日ハンドクリームを...
保険担当 羽田
お疲れ様です。 朝晩大分冷えてきましたネ(冬は近づいています) 毎年夏が終了するのと同時に、家庭菜園も終了ですが 今年は「秋植え」9月中旬に種をまきました。 これからの時期、活躍する野菜「白菜」です。 種まきして6...
企画課 霜村
連休中家の中に今年初めて蚊が出没、刺されることもなくどこかへ消えてしまいましたので 今年最初で最後となる事と思います。最近まで暑かったせいでまだ夏用の寝具です。 寒くて夜中に目が覚めましたが、暑くて寝苦しいよりは大分楽に...
工務部 杉崎部長
朝晩の空気がすっかり冷たくなり、「そろそろこたつの出番だな」と押し入れをゴソゴソ。 テーブルを出して、布団をかけて、あとは電源コードを差すだけ――のはずが、ない。 思い当たる場所を全部開けても見つからず。 コードだけが忽...
営業部 隈元
別荘建替えのため解体中です 最初はサッシを外して上物、基礎、あれよあれよという間に どんどん無くなって行きます 大きな重機のアームがコンクリートを細かく砕いて その操作テクニックが凄いです ずっと見てられます^^...
営業部 長澤課長
おはようございます。 本日最終日の甲府住宅公園イベントは、「ピザづくり体験・スマートボール・ ふわふわペンギン」です。ご来場アンケートプレゼントも実施していますので、 是非お気軽に足を運んでご来場ください。 カトリホーム...
企画課 白壁課長
朝晩の寒暖差が大きくなってきましたね。 10月はサツマイモ、かぼちゃ、きのこ、りんご、梨など、秋の味覚が本格化する時期です。 旬の食材は栄養価が高く、甘みや旨みが増すのも特徴です。 知って得する豆知識として、サツマイモは...
営業部 天野
「日本の夏、42年で3週間長く 春秋は短く「2季化」進む」 という記事がYAHOOニュースに記載がありました。 記事によれば、気象庁の観測データに基づき年42年間分の平均を割り出し 調べた方の研究結果となる...
工務部 渡辺部長
まだ間に合う内部樹脂サッシ(内窓) LIXILインプラス YKK プラマードU どちらもこれから来る冬に向けての準備と国の補助金が間に合います。 これから冬の暖房時期になり結露対策と暖房費節約になります 内窓を付けると暖...
企画課 白壁課長
10月になると空気が徐々に乾燥し始め、肌や喉、体調に影響が出ることがあります。 知って得する豆知識として、湿度50〜60%を保つと風邪予防や肌荒れ防止につながります。 加湿器を使うのも良いですが、濡れタオルを部屋に干すだ...
営業部 齊藤
こんにちは。 多くの方が3連休でしょうか。 今日は朝から少し肌寒い陽気ですね。 雨が落ちてこないと良いのですが・・・ さて、小瀬けやき通り甲府住宅公園では、 秋のハウジングフェアを開催していますよ。 オリジ...
工務部 渡辺部長
8月からリフォーム課に戻ってきて1番最初の仕事 別荘の外壁の塗り替えです。 着工前写真 外壁は板張りの為写真正面の戸袋の部分が 日当たりが良いため反ってしまい窓の高さまで張り替え戸玄関扉も同じような板張りの為反ってしまい...
SERVICE
COMPANY