山梨(甲府、河口湖、富士吉田、笛吹、甲斐、大月、都留)で新築・注文住宅ならカトリホーム
blog
「一月住ぬる二月逃げる三月去る」の慣用語から「一月は行く、二月は逃げる、三月は去る」といわれます。 これは、正月から三月までは行事が多く、あっという間に過ぎてしまうことを表現しています。 一月は年始の休みが...
瀧口
ファミリーマートのクルミチョコレート・・・(*^-^*) こんなにおいしいとは・・・・♡感動モノでした しばらくは 買い続けます 笑 ...
営業部 川口部長
【カトリホーム/抽選会】 ~ 今年こそ、夢のマイホームを実現したいと言う方、必見 ~ 最大500万円 家が当たる抽選会 1/9.16.23.カトリホーム本社 & 甲府店にて、同時開...
工務部 杉崎部長
近年、木造工法が改めて見直されています。 2050年のカーボンニュートラルを目指すという政府の表明も 後押ししています。それもですけど、日本人のDNAには木のぬくもりが 刷り込まれていると思います。 大型物件の木造化も盛...
企画課 霜村
今朝のニュースでトヨタのランドクルーザーが4年待ちのニュースが流れていました。 世界的人気車ということと、コロナによる生産の遅れが重なってのことだと思いますが 実際に街中で見れそうなのは4年後。。その時には、おっ!てなる...
営業部 川口部長
【家作り教室】実践編~ 大月市 猿橋町 所在 1/14, 開催された K 様 邸 地 鎮 祭 の様子を公開します🙇 神主様と共に、住まわれる家族 と共に、 建設敷地内を 四 方 清...
こんにちは! 最近、影が薄くなった、自身の趣味のひとつ、「ロードバイク(自転車)」。 コロナ禍において、モチベーション維持のための、ロードレースが、ことごとく中止になったことと、この寒さにより、テンションがた落ちですが、...
工務部 渡辺部長
久しぶりに早朝ウォーキングしてみました。 朝寒い中無理をしないほうが良いと思い平日は昼休みに歩くようにしていましたが、 今日は昼休み歩くことができない為早朝にしてみました。 昨日大寒でしたので結構冷え込んだのかなと思いま...
リフォーム課 渡辺
昨日 給湯器(エコキュート)の室外機の基礎の解凍作業をしたのですが、 最初は斫り作業で始めたのですが、はかが行きません。家主さんが見かねて お湯を沸かしてくださいました。さすが暖かいお湯のおか...
営業部 川口部長
【家作り教室】実践編~ 大月市 猿橋町 所在 1/14, 開催された K 様 邸 地 鎮 祭 の様子を公開します🙇 神主様の手によって、地鎮祭の始まりでーす いよいよ家作りのスタートです。 ...
リフォーム課 山口
コロナウイルスによる世界的半導体不足の波が、いよいよ我が趣味に影響を及ぼしています。 それは3Dプリンターで使用するLCDと呼ばれる液晶です。 プリンターの原理については省略しますが、この液晶は消耗品なので...
営業部 川口部長
【カトリホーム/抽選会】 ~ 今年こそ、夢のマイホームを実現したいと言う方、必見 ~ 最大500万円 家が当たる抽選会 1/9.16.23.カトリホーム本社 & 甲府店にて、同時開...
SERVICE
COMPANY