山梨(甲府、河口湖、富士吉田、笛吹、甲斐、大月、都留)で新築・注文住宅ならカトリホーム
BLOG
リフォーム課 三浦課長
お疲れさまです。 本日はユニットバス設置工事です。 ユニットバスからユニットバスに交換なので解体して給排水や電気配線を 確認すれば意外に簡単に設置できます。 ここまで3日で完了です。 後2日もすれば入浴可能となります。 ...
リフォーム課 三浦課長
お疲れさまです。 9月中旬だというのに暑い日が続きます。 本日は内窓設置工事です。 着工前 やはりこの暑さでエアコンを入れていても・・・ なんて相談があり内窓を設置する事になりました。 完成 現場は国道沿いで車の騒音もあ...
リフォーム課 三浦課長
お疲れさまです。 昨日は敬老の日で休日だったため趣味のゴルフを楽しみました。 場所は長野県「中央道春ヶ峰カントリークラブ」 自宅を7時に出発して中央道の韮崎から須玉まで混雑を予想して 一般道の国道20号をひたすら長野方面...
リフォーム課 三浦課長
お疲れさまです。 とうとうこの日がきました。 13日に今季限りでヤクルトスワローズ青木宣親選手(42)の引退を発表。 球団事務所で行われた会見では、「やり残したことはありません」と笑顔で答えていましたが サプライズで山田...
リフォーム課 三浦課長
お疲れさまです。 9月中旬だというのに暑い日が続きます。 さて本日は・・・ 時々お問い合わせがあります。 壁に穴をあけてしまったので塞いで欲しいとの問い合わせです。 『物をぶつけてしまって』との説明をいただきますが、実は...
リフォーム課 三浦課長
お疲れです。 9月ですが、まだまだ暑い日が続きます。 この気候のおかげで我が家の家庭菜園のゴーヤがまだ実をつけています。 例年だとこの時期は実が黄色くなり収穫できないのですが今年は変色しません。 昨日も2本収穫しましたが...
リフォーム課 三浦課長
お疲れさまです。 富士吉田市にてエコキュートの交換工事を実施しました。 着工前 水漏れがあり修理とも思いましたが製造年月日から14年経過しているので交換を提案させていただきました。 完成 補助金もあり通常より少し安価に交...
リフォーム課 三浦課長
お疲れさまです。 朝晩はだいぶ涼しくなりました。 夏が終わればもうすぐ寒い季節がきます。 今回は浴室暖房乾燥機の取付工事です 着工前 ユニットバスの換気扇が取付してありましたが冬場暖かく入浴したいとの事で浴室暖房乾燥機を...
リフォーム課 三浦課長
お疲れさまです。 リフォーム工事において現場から現場に車移動する事が多いのですが、たまに昔懐かしい車と すれ違う事があります。 30数年前私が免許を取得したばかりの時に走っていたレビントレノいわゆる86・ソアラ・スープラ...
リフォーム課 三浦課長
お疲れさまです。 我が家の家庭菜園もいよいよ終盤になりました。 今はゴーヤが最盛期です。 本日の朝も3本収穫できました。 色や形はイマイチかもしれませんが長さは30㎝程度まで成長しています。 今年はこれで10本ぐらい食す...
リフォーム課 三浦課長
お疲れさまです。 山中湖村にて別荘の外壁改修工事を実施しています。 レッドシダーの材料(ベベルサイディング)を使用して鎧張りで施工しています。 なかなか鎧張りする事がないためいろんなところに気を付けて張っています。 お盆...
リフォーム課 三浦課長
お疲れさまです。 お盆休みも終わり本格的に仕事モード突入です。 さて本日は給湯器の耐用年数のお話です。 どの家庭でも給湯器はあると思います。 実は休み前に給湯器が故障して、業者やメーカーも対応できずなんとか在庫を探して、...
SERVICE
COMPANY