BLOG

リフォーム課 宮下のブログ

No Image

リフォーム課 宮下

家族がコロナに感染したら-6

汚れたリネンや衣類は洗濯する、患者さんの咳や鼻水でシーツや枕カバー、パジャマなどは、汚染されていますので、ビニール袋を用意して、それに患者さんの洗濯物を詰めて洗濯機まで持っていきます、体液や便が付いている場合は、バケツに...

No Image

リフォーム課 宮下

家族がコロナに感染したら-5

新型コロナウイルスは、潜伏期間の長く、感染しても症状が出ない方もおりますが、患者さんが触れるところだけでなく、家族の手が触れる場所はすべて消毒してください、トイレ本体や水を流すレバー、洗面所など患者さんが使うところは、家...

No Image

リフォーム課 宮下

家族がコロナに感染したら-4

手洗は徹底的に、同居している他の家族も手洗いは徹底する事、患者さんや患者さんの廻りにあるものを触れた、他の場所を触れる前に手洗いをしましょう、トイレや洗面所など患者さんと共有する部分を使ったら、必ず手洗いを行ってください...

No Image

リフォーム課 宮下

家族がコロナに感染したら-3

②基本的に健康な方がお世話を担当します、心臓の悪い方、喘息など気管支炎や肺に病気を持っている方、糖尿病の方、薬などや病気で免疫が低下している方、がん患者や、妊婦さん高齢者の方などは、以上の方々は避けてください、これらの方...

No Image

リフォーム課 宮下

家族がコロナに感染したら-2

①家族で37.5C以上熱がある、咳が止まらない、倦怠感があるなどの症状が出たら、最初に患者さんの過ごす部屋を決めます、出来れば個室が良いですが、無理の場合は、2m以上の距離を保つ、仕切りやカーテンなどで部屋を区切ります、...

No Image

リフォーム課 宮下

家族がコロナに感染したら-1

キッチンリフォームの件は次の機会にしまして、家族がコロナに感染したら、自宅養生の過ごし方、昨日国内で10日、新たに過去最高の2969人、東京都602人、近県でも埼玉県、千葉県の新型コロナウイルス感染者が確認された、新型コ...

No Image

リフォーム課 宮下

キッチンリフォーム-5

快適なキッチンを作るには、大きく分けて2つのポイントがあります、それは「収納を十分に確保する」、「疲れにくい工夫をする」ことです、快適なキッチンの条件の一つとしては、「収納がたくさんある」、たとえば、お皿を収納できる場所...

No Image

リフォーム課 宮下

キッチンリフォーム-4

デザイン、素材、湿気、換気対策、毎日使用するキッチンだからこそ、自分好みのデザインで気分よく料理したいものですね、好みのデザインを選びましょう、素材は、キッチンは油や水が跳ねやすく、汚れやすいから掃除がしやすいものを選び...

キッチンリフォーム-3

リフォーム課 宮下

キッチンリフォーム-3

最後にキッチンのレインアウトや動線をチェックしておきましょう、新しいキッチンを導入することで、使いにくいレインアウトになってしまうかを確認してください、また、キッチンの動線を確認しておきましょう、たとえば、冷蔵庫からシン...

キッチンリフォーム-2

リフォーム課 宮下

キッチンリフォーム-2

次に、「必要な設備」を決めます、今使っているガスコンロからIHにするのか、食洗器を導入するのなど、キッチンにおける設備は多々あります、しかし すべて買いなおしてしまうと結構な金額になってしまうので、買い替えたい設備や、取...

No Image

リフォーム課 宮下

キッチンリフォーム

キッチンの不満点を洗い出せた後は、本やインターネットを利用して理想のキッチンのイメージを膨らませていくことがお勧めです、次にキッチンの間取りを決めます、これは大規模なリフォームを行うときに、特に重要です、キチンには、I型...

No Image

リフォーム課 宮下

新型コロナウイルス

国内の感染数は、11月に入ってから急増し、18日には、新たに2200人以上の新型コロナウイルス感染者が確認されました、過去最多を更新中です、2千人を超えるのは初めて、これまで最多だった14日の1735人を大きく上回た、山...

全327件

SERVICE

カトリホームの特徴

ご購入の流れ

アフターサポート

高断熱住宅

ローンについて

ZEHについて

COMPANY

お問い合わせ 来店予約 資料請求
電話する 来店予約 資料請求