山梨(甲府、河口湖、富士吉田、笛吹、甲斐、大月、都留)で新築・注文住宅ならカトリホーム
BLOG
建築課 長田
最近、気温が上がってきたので、からだを冷やしたいと思い、かき氷を食べにココスに行きましたイチゴ味を食べたのですがとてもおいしかったです。...
建築課 長田
物を抑えるのに使われる結び方。 紐と結ぶ場所があれば物体を上から抑えることのできる便利な結び方です。...
建築課 長田
先日、ペットのホシニラミに餌をあげましたその時に食べたネズミがホシニラミのおなかにくっきり出ていてとても可愛かったです。...
建築課 長田
先日、ローソンに売られていた創業祭福袋を買いました、いろいろなものが入っていてとても面白かったです。...
建築課 長田
先日ペットのテイラーカワリアガマ(ゼノガマ)が脱皮をしました、最初気が付かなかったのですがよく見てみると脱皮の皮が落ちていました、いつも元気に動き回っており可愛いです。...
建築課 長田
登山や船の固定などで使える結び方。 先端がないものにも固定することができるとても便利な結び方です。...
建築課 長田
先日ペットのヒョウモントカゲモドキ(レオパ)がきれいに脱皮できていました。 服を脱ぐように脱皮できていてとても安心できました。...
建築課 長田
紐を二重に持ち八の字体を支えることのできる結び方。 結びをするとできます、すぐに輪っかを作りたいときに便利です。...
建築課 長田
ゴールデンウィーク中に、久しぶりに体を動かしたいと思いヨットに乗ってきました、学生の時とは違い思うように船を動かせず衰えを感じました、また乗りに行こうと思います。...
建築課 長田
先日イギリスで三畳紀末の約2億200万年前に生きていた魚竜の化石が発見されました、発見されたのは下顎の一部でしたが比較したら、体長推定約25メートルで史上最大の魚竜可能性があります。 ちなみに25メートルは世界最大の哺乳...
建築課 長田
登山でよく使われる結び方。 紐の長さが足りない時に使えるとても便利な結び方です。...
建築課 長田
先日近所にある公園の池を見に行ったところ大量のオタマジャクシがいました、毎年ここではカエルが卵を産みに来ておりたくさんのオタマジャクシを見ることができます。 写真がありますので閲覧注意 &nb...
SERVICE
COMPANY