山梨(甲府、河口湖、富士吉田、笛吹、甲斐、大月、都留)で新築・注文住宅ならカトリホーム
BLOG
建築課 佐野
明日(7/26) 富士吉田市制祭 市民夏まつりが開催されます。 地域の方々にご協力いただき 市民が主役の【夏まつり】 当日は 交通規制が掛かり 通行止め等もあるの...
建築課 佐野
土用の丑の日 普段から 鰻より穴子が好きですが 今回気になっていたお店 一度食べてみたかったお店で テイクアウト注文してみました。 ふっくらとした身で タレも薄口で...
建築課 佐野
たまには... お昼に 和食か?洋食か?で悩み 混んで居ない方へと...のはずが... 最終的に 次行く場所に近いお店で選び ジョリーパスタへ行きました(^-^) ...
建築課 佐野
先日 お世話になっている方から 新じゃがのお裾分け!! 以前から 畑で野菜作りをしていて 毎年新鮮な野菜を頂いていました。 今回も 大量の新じゃがを届けに来てくれま...
建築課 佐野
昨日仕事終わりに 取り置きして貰っている商品を取りに 向かっている途中 オレンジ色に染まった太陽 見ることが出来ました(^-^) 燃えているような太陽!! &nbs...
建築課 佐野
今日は 七夕の日 五色の短冊に願い事を書いて 笹の葉に飾ると 願いが叶うという 七夕祭り!! 今年も 各地で七夕祭りが開催されます。 皆さんも 短冊に...
建築課 佐野
連日 猛暑日が続出!! 梅雨明けも 秒読みとなりそうですね。 関東甲信でも 熱中症警戒アラートが発表されていて 山梨県も2日連続の発表となっています。 ...
建築課 佐野
家庭菜園で作った 新じゃが🥔を届けてくれました。 掘りたての じゃがいも 有難いです(^-^) 小さいのもあれば 大きいのもありますが 充分です!...
建築課 佐野
先日 久能山東照宮へ参拝に訪問しました。 日光東照宮と違い 久能山東照宮は 山頂にある為 階段で登るか? 日本平ロープウェイで行くか? の二選択となります!! 今回...
建築課 佐野
清水へ行った際 エスパルスプラザにて昼食!! 建物内に入ると 清水すし横丁があり 沢山の海鮮のお店が連なっています(^-^) その中からお店選び 注文したのは・・・ ...
建築課 佐野
清水すし横丁の広場に展示されている 富士山🗻オブジェ! 海鮮の町という事で...にぎり寿司で創られていました!! ネタの豊富さに 驚かされました(笑...
建築課 佐野
食券にて キクラゲ長浜ラーメンを注文 麺のかたさを ばりかた(けっこうかためん)で お願いしました。 セルフサービスで置いてある辛子高菜・紅生姜・ニンニクは 一皿無料  ...
SERVICE
COMPANY