BLOG

総務部 白鳥のブログ

開花真っ盛り

総務部 白鳥

開花真っ盛り

このところの暖かさで週末我が家の花も段々咲いてきました。   一日で蕾がかなり開き始めました。     そして気づいたらチューリップも昨日は蕾でしたが 今朝大きな花を咲かせました。 &nbs...

校歌

総務部 白鳥

校歌

このところ地元のラジオFM局で市内の小中学校の校歌を流している。   とても懐かしく、口ずさんでしまう。 何十年も前に歌った校歌ですが何故か歌える🎵   そして市の愛唱歌も小学校の時に...

梨園

総務部 白鳥

梨園

梨の木の蕾が開き始めてきました。   いつもゴールデンウィークの頃に梨の花が満開になり 受粉作業をしていましたが、何だか今年は早まりそうな・・・   間もなく満開の花が見られるかな?? こんな感じにな...

ETC大規模障害

総務部 白鳥

ETC大規模障害

昨日出かける途中、中央道の混み様にビックリ( ゚Д゚) 河口湖インター出口がてっきりお花見客で混雑してると思っていました。     高速道脇を人が歩いていたりスーツケースを持って土手を降りてくる人がい...

富士山

総務部 白鳥

富士山

肌が見え始めていた富士山も、このところの寒さでまた真っ白に。 今朝の通勤途中、あちこちで道路のセンターラインまで出てきて 写真を撮っている外国人。 久々に冬の富士山が顔を出し、これぞ富士山🗻  ...

バヌアツの法則

総務部 白鳥

バヌアツの法則

バヌアツ周辺でM5.8以上の地震が起きると日本周辺でもM6前後の地震が起きる確率が高まるという 『バヌアツの法則』   昨年末にバヌアツ周辺で大きな地震が起こり年末年始はドキドキしていましたが 何事もなく無事に...

一気に開花

総務部 白鳥

一気に開花

クリスマスローズの花が開花しました。     クロッカスもあちこちから顔を出してます。   次から次へと楽しみですが 明日からはまた暫く真冬に戻るようで 次に何が咲いてくれるか? 暫くお預け...

やはり二季か?

総務部 白鳥

やはり二季か?

このところの日本は四季でなく二季になりつつある。     昨年も暑い暑いと言っている間に極寒になりいきなり夏から冬へ 今年も寒い寒いと言っている間に急に夏日になるような暑さで冬から夏へ   ...

春の彼岸

総務部 白鳥

春の彼岸

一昨日の雪で大変でしたが、昨日姉妹家族総勢12人が集まり皆でお墓参りへ。 お昼に合わせ皆で食事を 各々好きなものを注文   アジフライはふかふかで肉厚 とても美味しくいただきました。    ...

ドカ雪

総務部 白鳥

ドカ雪

3月に入ってからよく雪が降ります   昨夜から降り出した雪が未だに勢い増して降っていて 朝9時現在で河口湖の積雪は27センチ   朝、子供たちに連絡取ると 甲府市にいる息子はうっすらの雪  ...

久々の大雪

総務部 白鳥

久々の大雪

昨日は久々の大雪で参りました どうしても出かける用事があり車を滑らせながら何とか家から脱出 早めの時間だったため除雪はどこもされていなくドキドキしながらの運転でした   でも、暖かく午後から雨になり、除雪もされ...

芽吹いてきました

総務部 白鳥

芽吹いてきました

今年は雨雪が少なかったせいか中々芽が出てこなく、ここ最近の雪でお湿りがあり やっと草花が芽吹いてきました。   クリスマスローズもたくさんの花芽がついています。   これから段々と花が咲くのが楽しみで...

全687件

SERVICE

カトリホームの特徴

ご購入の流れ

アフターサポート

高断熱住宅

ローンについて

ZEHについて

COMPANY

お問い合わせ 来店予約 資料請求
電話する 来店予約 資料請求