山梨(甲府、河口湖、富士吉田、笛吹、甲斐、大月、都留)で新築・注文住宅ならカトリホーム
BLOG
リフォーム課 須々木
こんにちは! 先日、新物のわかめが海辺近くに住む親戚から届いた。 我が家の食卓にこの新物のわかめが登場するようになると、 毎年「春が来たなきたな」と思う。すでに春一番も先週に吹いた。 このまま暖かくなってほしいが、7年前...
リフォーム課 須々木
こんにちは! 中央市のO様邸の外壁塗装のリフォーム工事が完了しました。 まとめの工事も終わり、仮設足場の撤去も完了です。 外壁塗装前 外壁塗装後です。約3週間の工事でした。...
リフォーム課 須々木
こんにちは! 中央市のO様邸の外壁塗装のリフォーム工事の投稿です。 下塗り→中塗り→上塗りと大方塗装も終わりました。この段階で最終チェックをし、 塗りむら、塗り欠けがないかを見ます。まとめをし塗装の完了です。...
リフォーム課 須々木
こんにちは! 昨日は雪の予報が出ていた天気は一日中雨で今朝方まで降っていた、 西の方面には朝日が当り、雪に覆われた南アルプスの冬らしい荘厳な姿が青空に映えた。 今日は高気圧に覆われて晴れますが、明日から再び天気は下り坂に...
リフォーム課 須々木
こんにちは! 気温が-4℃以下になりますと水道管の凍結が始まります。 先ずは水をチョロチョロ出しておく、給水(水)系統と給湯系統(お湯)も出す。 追い炊き機能のついているお風呂の場合は、浴槽内の循環口までお水を張っておく...
リフォーム課 須々木
こんにちは! 氷点下の気温の朝が続く毎日ですが、元気に過ごされておりますか、 我が家の土寄せした下仁田ネギたちもめげずにしっかり成長しています。 何本かの柔らかくて大きいそうなやつを収穫し、すき焼き鍋にて食しました。 我...
リフォーム課 須々木
こんにちは! サッシのペアガラスの内部、ガラスとガラスの間に水が溜まっている、 または水蒸気がついていることがごくまれにあります。この現象は複層ペヤガラスの 「内部結露」です。拭きとれない水蒸気や水分は、本来つかないは...
リフォーム課 須々木
こんにちは! 今日は二十四節気の「大寒」で、一年の中で寒さ極まる頃という日、 暦通り、全国的に厳しい寒さとなりました。このコロナ禍の中インフエンザにも気を つけて下さい。あす(21日)は強い寒...
リフォーム課 須々木
こんにちは! 昨日26年前の平成7年1月17日、6434人が亡くなった阪神・淡路大震 災が発生しました。神戸市など大きな被害を受けた地域では、新型コロナウイルスの感染 防止対策をとりながら、犠牲者を追悼する行事が行われま...
リフォーム課 須々木
こんにちは! 現在中央市のO様邸の外壁塗装のリフォーム工事を行っております。 仮設足場の組み立て→目地コーキングの打ち直し、サッシ周りのコーキング、外壁洗浄と 穏やかな天候のおかげで順調に進んでおります。...
リフォーム課 須々木
こんにちは! ここ甲府地区に昨日12日、朝9時頃から初雪が降りました。 積雪は4センチくらいだそうで、夕方には降り止みみましたが、気温は朝よりかは 寒く感じました。写真は河川に水煙が少し立ち上っている様子です。...
リフォーム課 須々木
明けましておめでとうございます! 本年もよろしくお願いします。東京都ではきょう 過去最多のコロナウイルスの感染者数1591人の報道がありました。 至難の年始ですが、各自が予防の自覚をしっかり持ちこのコロナ禍を乗り越えられ...
SERVICE
COMPANY