山梨(甲府、河口湖、富士吉田、笛吹、甲斐、大月、都留)で新築・注文住宅ならカトリホーム
BLOG
リフォーム課 須々木
こんにちは! 我が家の菜園では野菜が順調に育っており、ブロッコリーは食卓に 並んでおります。同じ時に植えたカリフラワーはもう少しで収穫できそうです。 土寄せをしておいた長ネギは勢いが良くなりました。...
リフォーム課 須々木
こんにちは! M様邸外壁塗装リフォーム工事の投稿です。約2週間の工事予定で まずは仮設足場組立からの着手、その後は外壁洗浄後を行いました。この後は塗装の 付着及び耐水性のための下塗りを行い、塗装の中塗り、仕上げ塗りと計...
リフォーム課 須々木
こんにちは! 築23年のお宅です、便器は新築時のまま使用でウォシュレットを10年くらい前 から使用とのこと、今回ウォシュレットに不具合(便座温まらず、ノズルが出たり出なかったり) が発生との相談、ウォシュレット部分だけを...
リフォーム課 須々木
こんにちは! 休日一日目のさつま芋堀りを行い大分すっきりした菜園に、今度は玉ねぎを 植えるべく、その部分の土を掘り起こし肥料をまき耕うんを行ってから、玉ねぎの苗を 植えました。二日続けての作業になり疲れましたが収穫が楽し...
リフォーム課 須々木
9月末に植えたブッロコリー、カリフラワーは順調に育っており、そろそろ収穫が出来そきです。 そして、孫たちを交えて賑やかにさつま芋の芋掘りを行いました。葉が生い茂り植えた境がわかりずらく 最初は小粒ばかりで、今年は不作かな...
リフォーム課 須々木
先日の連休に雁坂トンネルを抜けて秩父へドライブに行って来ました。渓流の紅葉を期待してのドライブでしたが まだ色づいていませんでした、広瀬ダムと滝沢ダムに寄り長瀞まで行って来ました。...
リフォーム課 須々木
こんにちは! 来週にリフォーム工事を行う予定の山間地に住まわれるお客様宅へ 打合せに伺いながらの道すがらです、もうすぐ11月も近いのですが、まだ紅葉には 今少しの気配です。高地の観光地も紅葉前線停滞中の模様とか・・・...
リフォーム課 須々木
こんにちは! 以前に1階トイレのリフォーム工事をさせて頂いたお客様邸で、 再び2階トイレのリフォーム工事を行いました。内装は既存のままで、1階トイレに 設置した同様の節水シャワー便器の入替です。約2時間の工事でした。 ...
リフォーム課 須々木
東野圭吾『さまよう刃』を読破。一人娘を殺された父親が真犯人を追うサスペンス。 一つ一つなぞが明らかになっていく過程や、父親の無念な思いが復讐に駆り立てる、 クライマックスの心情の描写にひきこまれ、数日で読んでしまった。...
リフォーム課 須々木
こんにちは! 20日の日曜日、昨年までコロナ禍で中止となっていた地元の神社の例大祭が行われ、 御神輿の巡幸や境内には露店の出店もあり、祭りの賑わいがある中、子供たちのみこしもねり歩き、 何年かぶりにみる光景でした。 &n...
リフォーム課 須々木
先日の17日、2024年のうちでもっとも大きく見える満月「スーパームーン」の写真です。 空が曇っていたため、撮影できたのは日が変わり18日の夜中の月で、やはり明るかったです。...
リフォーム課 須々木
こんにちは! 先週、今年5月のGWに試しで植えた落花生「おおまさり」の収穫を行いました。 普通の落花生の1.5倍くらいの大きさで極めて大莢(おおさや)で甘さも有り、食味の良いゆで豆用の 品種で、早速ゆでて食しました。甘栗...
SERVICE
COMPANY