山梨(甲府、河口湖、富士吉田、笛吹、甲斐、大月、都留)で新築・注文住宅ならカトリホーム
BLOG
リフォーム課 渡辺
秋も深まり果物野菜 新鮮な美味しい物が沢山売り出されています。 今年も今の時期限定の懐かしい お菓子が店頭に ありません 今年は予約販売になっているとのことです。 予約して購入しました。甲州葡...
リフォーム課 渡辺
お早うございます。今朝は霧雨っています。涼しい朝です。 最近のニュースでブラジルの熱帯雨林を縦走しているアマゾン川が干上がって川底を表してしまっているようです。 まさか熱帯雨林が消滅してしまうなんてことは無...
リフォーム課 渡辺
昨日宮崎空港の滑走誘導路で爆発の報道がりました。原因は80年前1945年のアメリカ軍の空襲時の 不発弾が爆発したとのことですが、しっかり整備されて日常使用されていた滑走路での出来事。 もし乗客...
リフォーム課 渡辺
猛暑の長月でした。虫の声 中秋の名月 読書 食欲 秋の夜長 情緒などありませんでした。 あと二日で終わります。短い秋十月ひと月しかありません。季節の移ろいを感じることができますように。 富士山...
リフォーム課 渡辺
今日は涼しくなりました。猛暑も終わりでしょうか? そんなわけで久しぶりに鍋焼きうどんを食べました。 いくら涼しいからと言って熱々の鍋焼きうどん、熱かった!!...
リフォーム課 渡辺
中秋の名月 ゆっくり眺めることができました。だんだん深まる秋の気配ですが 熱い毎日です。台風も日本列島をそれて中国ベトナム方面に進んでいます。 太平洋高気圧が列島を覆い台風の進路を防御していま...
リフォーム課 渡辺
今日も猛暑日でした。今夜は十五夜です。涼みながらまん丸お月様を見たいと思います。 虫の声もすこしはしています。コロコロ鳴いています。ススキの穂も夜空に浮かびあがって 季節は間違いなく秋ですが、...
リフォーム課 渡辺
九月十六日(月)敬老の日です。本日十四日カトリホーム恒例の敬老の日ボランティア活動を 社員協力業者十五人で高齢者宅の 障子張替え 屋根清掃等を行いました。今年で二十九回目です。 専門業者の手に...
リフォーム課 渡辺
今日は二百二十日です。立春から数えて二百二十日10日前 九月一日 二百十日と関東大震災が重なり 防災の日でした。ひと昔前は台風の特異日で、皆台風に備えましたが、最近は温暖化の影響で 暴雨暴風日...
リフォーム課 渡辺
本日道志村に行ってきました。清流を見ながらドライブです。 道中ススキの穂や、紅葉の葉の色が変わってきていて、確実に秋の気配が感じられました。 道志道 初めて日産のトラックで走った時まだ道路が舗...
リフォーム課 渡辺
台風10号 自転車並みの速度でゆっくり九州を横断中です。暖かい海面上で史上最大規模の 台風に成長して九州に大規模な災害を発生させています。 これから 本州に向かう進路予想ですが、このままゆっく...
リフォーム課 渡辺
昨夜は吉田の火祭りでした。テレビ中継を見ながらいよいよ秋だなと・・・ 昔を思い出しながら、子供の頃は火祭りから帰ると夏休みの宿題をしてしまわないと、と 蚊帳の中で悪戦苦闘でした。ところで最近全...
SERVICE
COMPANY