山梨(甲府、河口湖、富士吉田、笛吹、甲斐、大月、都留)で新築・注文住宅ならカトリホーム
BLOG
工務部 渡辺部長
石油給湯器交換 今回は貯湯式石油給湯器の交換工事です。39 3月8日給湯器が壊れたと問い合わせがあり急遽現場調査 話を聞くと新築当時からで39年間使用しているそうです。 驚きました。 早速納期確認と見積開始13日提出予定...
工務部 渡辺部長
我が家の家庭菜園のミニトマト熱くなってきた今ここでようやく色づき熟し始めました。 手前に黄色く熟し始めたのが、イエロ-アイコ その奥に少し見えづらいのですが、中玉トマトが熟し始めました。 もう少し暑い日が続くとだいぶ色ず...
工務部 渡辺部長
外壁塗装・サッシ交換工事完了しました。 外壁の塗装が終わり、玄関回りのサイディング梁が終わった後玄関サッシの交換を行いまし...
工務部 渡辺部長
7月1日富士山・山開き 今日から富士山登山が解禁になります。 今年はは入山規制があったり入山料金が発生したりといろいろ考え 弾丸登山をしないようにいろいろ工夫しているみたいです。 けど富士山登山する人間も考えてほしいもの...
工務部 渡辺部長
我が家の家庭菜園 きゅうり3本収穫できました。 早速もろキュウでいただきました。 取り立てはやはりみずみずしかったです。 ...
工務部 渡辺部長
一昨日環境ボランティアで㈱加取で管理している富士河口湖高校前の道路の花壇に協力業者と共にマリンゴールドを植えましたが、昨日の大雨で下側の花壇の土が洗い流され花の根がむき出しになっていました。 今朝出勤途中に気づき現場に行...
工務部 渡辺部長
おはようございます。 今朝もマロンに送り出してもらいました。 玄関に置いたダンボ-ル箱の中に入ってのお見送り 撫でてあげると箱の中でくるくる回りだします。 この箱の中がどうやらお気に入りのようです。 他のチョコもフウタも...
工務部 渡辺部長
今回は浴室改修工事 既存のタイル張りステンレス浴槽をユニットバスにリフォ-ムです。 既存の浴室を解体 今迄のタイル張りの浴室の解体をするとほとんどの土台が腐食していたのですが 今回は腐食の心配がありませんで...
工務部 渡辺部長
暮地のK様邸 先週土曜日洗浄し月曜日から塗装開始しました。 好天に恵まれたのと塗装工が多数手配できたこともあり順調に進み 明日仕上げることができます。 さっき仕上げのチェックをし手直しの指示をしてきました。 大屋根はきれ...
工務部 渡辺部長
船津のN様邸 台所と和室6畳間をつなげて1部屋にしたいとの相談です。 まずは台所と和室に100ほどの段差があり和室から玄関絵出る入り口は150ほどの段差があります その段差をどこで調整するか、解体してみると土台はすべて ...
工務部 渡辺部長
暮地のK様邸断熱を考え窓のリフォ-ム行いました。 既存のアルミサッシを取り外した後断熱サッシの取り付けです。 内部をできるだけ手をかけないように既存のサッシに合わせてのオーダ-メイドサッシになりました。 サッシの入れ替え...
工務部 渡辺部長
今年も梅酒つけてみました。 南高梅が安く手に入りました。 うめ2kg 氷砂糖2kg ホワイトリカ-3.6L 一年間冷暗所で寝かせますまた来年の今ころには5l近くの梅種ができることでしょう...
SERVICE
COMPANY