blog

全29180件

「発酵食品で夏を乗り切る!」

総務部 流石部長

「発酵食品で夏を乗り切る!」

毎日、危険な暑さで、体力が落ちている。 夏バテ防止には発酵食品が良いようだ。 8月5日は「はっ(8)こう(5)」の語呂合わせで 「発酵の日」。 日本の食文化である発酵食品の魅力を、 より多くの人に知ってもらうために、 マ...

No Image

企画課 霜村

水不足

異常ともいえるほどの高温+雨の少なさで各地で水不足となってきています。 河口湖でも以前から水位低下が報道されています。 河口湖の北岸のある地点から見ると、うの島が陸続きのようにも見えるほど。 このまま水位が下がればそのう...

No Image

保険担当 羽田

尋常ではない暑さ!!

   お疲れ様です。 連日40°C越えが出て、酷暑が続いています。 ちょっと尋常ではない暑さです!! 今日は、史上初めて8地点40°C台とか、すべて関東 夏の甲子園も今日から開幕♪ 暑さ対策史上初、夕方開会式とかR...

No Image

工務部 杉崎部長

連日の猛暑

ここ最近気候がおかしい、 避暑地と言われた河口湖でさえ連日35度近く 小さい頃は30度を超える事はほぼなかった、 個人的にはエアコンの普及率が気温上昇につながっている と思っている。エアコンの冷える原理は熱交換。 冷気が...

お盆の迎え火送り火と変わっていく供養の形

企画課 白壁課長

お盆の迎え火送り火と変わっていく供養の形

8月の中旬にはお盆があります。 実家に帰省したりお墓参りをしたり、ご先祖さまを偲ぶ大切な時期です。 昔ながらの家庭ではお盆の入り(8月13日)に迎え火、お盆明け(16日ごろ)に送り火を焚いて ご先祖さまの霊が迷わず家に帰...

読書記録

白壁社長

読書記録

おはようございます。 今月の前半はこの本を。 いろいろな戦争の本がある中で兵士目線というところにひかれてしまいました。 310万人に及ぶ犠牲を出したと言われる先の大戦。 戦死した数よりも病死や餓死した数のほうが圧倒的に多...

No Image

営業部 川口部長

【カトリ/土地活用】~上棟式編~ №2

  【カトリ/土地活用】実践編~上棟式〜No.2 【カトリ/土地活用】〜 土地+建物 1セットプラン 〜  いよいよ各地に広がる 幸せの家 🏠 マイホームづくり、  7/3. 富士吉田市     浅間2丁...

No Image

建築課 長田

山の日

先日ネットニュースを見ていたら山の日がなぜ8月11日なのかが乗っていました、漢字の八が山の形に似ていて11は林をイメージしているらしいです。 とても面白い理由だってので笑ってしました。...

「富士山五合目が静か!」

総務部 流石部長

「富士山五合目が静か!」

富士山をきれいにする会が毎年開催している 「富士山環境美化前期クリーン作戦2025」に、 8月2日に参加した。 60年以上にわたり活動を続けてきたことで、 富士山登山者(利用者)の意識は高まり、ゴミは少なかった。 今年の...

避難

総務部 渡辺主任

避難

先日は 午後に 雷がなり雷雨⛈発生 一旦 雨はやんだけど 夜 再び雷雨 そんな中 1週間の命 セミさんが ベランダ越しの 網戸に避難しておりました。 しずか~に撮影  ...

献血

白壁社長

献血

おはようございます。 先日は富士吉田市役所にて」献血のイベントをしてきました。 私自身も献血は定期的にしていますので受付をしながら空いた時間でしてもらいました。 今回で40回目。洗剤をいただきました。 献血でだれかのため...

No Image

営業部 川口部長

【カトリ/土地活用】~上棟式編~ №1

  【カトリ/土地活用】実践編~上棟式〜No.1 【カトリ/土地活用】〜 土地+建物 1セットプラン 〜  いよいよ各地に広がる 幸せの家 🏠 マイホームづくり、  7/3. 富士吉田市     浅間2丁...

全29180件

SERVICE

カトリホームの特徴

ご購入の流れ

アフターサポート

高断熱住宅

ローンについて

ZEHについて

COMPANY

お問い合わせ 来店予約 資料請求
電話する 来店予約 資料請求