山梨(甲府、河口湖、富士吉田、笛吹、甲斐、大月、都留)で新築・注文住宅ならカトリホーム
blog
おはようございます^^ 最近天気が不安定ですね。 でもだんだんと暖かくなってきました。 実家のバラはどんどんきれいに咲いてくれているようです。 自分が母にプレゼントしたバラはまだ咲いてくれていませんが・・・ 母の趣味で最...
建築課 佐野
久々に ファーストフード店へ行きました。 期間限定の商品をお目当てに。。。(≧∀≦) 辻利の抹茶を使用した マックシェイク!! 辻利抹茶ラテを飲みました* &nbs...
営業部 佐藤
花の都公園にネモフィラを見に行ってきました! 富士山の青・空の青・ネモフィラの青で綺麗な青い世界が広がっていました! 私が想像していたより咲いている数が少なく「・・・??」と一瞬なりましたが 綺麗なことには変わりありませ...
営業部 川口部長
【家作り教室】実践編 ~ 4/17, 開催された 富士吉田市富士見3丁目 所在 S 様 邸 二世帯住宅 上 棟 式 の様子を公開します! カトリホーム 4月度・期間限定「新春 家づくり成功の...
白壁社長
おはようございます。 ここ最近のコンビニなどの商品を見ると消費者は健康に気にしているんだなと思う商品ばかりですね。 飲み物はトクホやカテキン、乳酸菌。食べ物はロカボや糖質カットなど。 確かに体脂肪はキッチンで作られるとは...
保険担当 羽田
春は山菜が沢山出回る時期です。 今回は、春の代表格のうどを頂きました。(りっぱなうどでした。) 山菜は、あくが強くあく抜きが大変だけど うどは、酢水にさらしてあく抜きするので手間が掛かりません。 穂先は天ぷら、茎の部...
リフォーム課 渡辺
桃太郎は大月市出身だそうです。 桃ノ木に大きな桃がなってその桃を大月のお爺さんお婆さんが家で割ったら 桃太郎が生まれ出たそうです。 犬目で犬を、鳥沢で雉を、猿橋で猿を、黍団子を褒...
営業部 隈元
この3連休、実家に帰省してきました 高速道路が激混みすることは予想できたので、早朝1時起きでダッシュ! いつもよりやっぱり車が混みあっていました^^; トイレ休憩でSAやPに入るも駐車場が空いてない! 皆車で寝ているよう...
営業部 宮下主任
今年もGWで実家の畑の耕耘をしてきました! と言っても私はトラクターに乗っているだけ。 トラクター様様です。 そんな非常に退屈な時間を癒してくれるのが野鳥の存在。 ...
リフォーム課 三浦課長
お疲れさまです。 本日は家庭菜園です。 今年で3年目となりました。 ゴールデンウイークに腐葉土・肥料を入れて耕しマルチを敷いて ゴーヤ用の棚を設置しました。 後は近所での苗の販売を待って植えるだけです。 6...
総務部 白鳥
1ヶ月ほど前に買った5キロの玉ねぎがそろそろ底をつきはじめ、仕事帰りにいつものお店に!! 高いのは承知、買うつもりでお店に入ると・・・ いつものところには2個入りと4個入りしかない。 グルグル回って見まわし...
営業部 佐藤
山中湖の湖畔沿いにあるカフェでメロンの上にソフトクリームが乗った 「サンタのひげ」を食べてきました!!🍈 メロンとアイスという優勝の組み合わせなので、見てるだけでも美味しかったです(笑) &...
SERVICE
COMPANY