山梨(甲府、河口湖、富士吉田、笛吹、甲斐、大月、都留)で新築・注文住宅ならカトリホーム
BLOG
白壁社長
おはようございます。 自分の経験から得たもの、肌感覚から得たものは強いとよく耳にします。 人から聞いたりすることも大切なのはわかりますが自分の経験には勝てないのかなと感じます。 だからこそこれはと思ったことはどんどん踏み...
白壁社長
おはようございます。 建物のプランニングをするとき敷地を「見る」ではなく「読む」とか「読み込む」いうことが多い。 道路幅員、境界の有無、上下水道などのライフラインの有無、隣地の有無や隣地の位置、高さ、窓の位置など上げたら...
白壁社長
おはようございます。 今年こそ北岳に登りたい。 美しい稜線を見てみたい。...
白壁社長
おはようございます。 ルーツについて話を聞くことがありました。 富士河口湖町のルーツ。山梨のルーツ。実家のルーツ。 知っているいうで知らないことばかり。知ればそれが魅力になり、肯定感が生まれてくる気がします。 私の周りの...
白壁社長
おはようございます。 完成前、お引渡し前の住宅を必ず見させていただいております。 いろいろ見させていただいてますがお施主様の気持ちになってみることで感じ方も違うわけで「なんでこの高さ」とか感じることもあります。 それも「...
白壁社長
おはようございます。 高い安いではなく自分にあった良いものを使うことを心がけています。 例えばシャーペン。0.5mmや0.3mmもいいのですが私は0.4mmがあっている気がします。 弘法筆を選ばずなんて言葉もあり、私は字...
白壁社長
おはようございます。 6/4は富士ヒルクライムがありました。河口湖周辺は本当に多くの方がいらしていました。 町が盛り上がるのは本当にありがたいですね。 大会に参加しないとモチベーションが上がらない。というか目的、目標にあ...
白壁社長
おはようございます。 陸上自衛隊が毎年行っている総合火力演習の一般公開を今後行わないとなりました。 ネット配信で見られるみたいです。 腹の奥深くまで響く振動も味わえないですね。 そもそも昔は最近のような「イベント」ではな...
白壁社長
おはようございます。 先日道場の恩師が山梨県柔道連盟の会長に就任し、祝賀会に呼んでいただいたので参加させていただきました。 何十年ぶりに会う人も多く、当時のことを思い出す機会となりました。 そしてテーブルにはこんなキーホ...
白壁社長
おはようございます。 定期的に献血をしています。血液を抜くと新しい血液を体は作ってくれるし定期的に血液検査ができるし誰かを助けることができるかもしれない。 そして今日はこんなお手紙が。 私はこうゆうのに弱い。これからも続...
白壁社長
おはようございます。 人には得手不得手があり、ぱっとできる人もいれば何回やってもうまくいかない人もいる。 「好きこそものの」なんて言葉もあるが好きになるのにも変化や結果が出てこないと面白さもなかなか感じにくい。 回り道な...
白壁社長
おはようございます。 ニュースにもなりましたが今年の富士山は外国人観光客や世界文化遺産登録から10周年の節目の年ということもあり、山小屋がもお予約がほぼいっぱいな状態になっているそうです。 この現状をみると予約が取れない...
SERVICE
COMPANY