BLOG

白壁社長のブログ

No Image

白壁社長

本屋さん

おはようございます。 昔はめっきり本を読まなかった私も積極的に本を読むようになりました。 電子書籍などもありますが私は紙と紙のすれる音が好きです。 とは言え時代は電子、買い物はネットの時代です。 年々本屋の店舗が少なくな...

恩師

白壁社長

恩師

おはようございます。 ニュースで愛子さまが初めて単独地方公務をされたというニュースをしていました。 その一つに国スポの柔道をご覧になったという話でしたがなんと大学柔道の恩師がその説明をしていました。 先生。うまく言葉では...

No Image

白壁社長

隣国

おはようございます。 北朝鮮が韓国を敵国と表明し鉄道と道路を爆破 中国は台湾周囲で大規模軍事演習 こんな時期だからこそ安保理の意義、安全保障、世界とどう戦うのかを説いてもらいたいと感じる。...

変わらぬもの

白壁社長

変わらぬもの

おはようございます。 甲府でイベントなどがあったのでお昼にぼんちへ。 変わらぬ量もさることながら大将をはじめとする心意気にお腹も心も満タンになりました。 県外のお客様も多いですがやはり地元に根差した食事処というイメージ。...

靴磨きは自分磨き心研き

白壁社長

靴磨きは自分磨き心研き

おはようございます。 いつもはスポンジで軽く磨きますがたまにしっかりと磨きたくなります。 靴を磨くと心も磨かれます。 磨くと研くは? 錆びた刀を「研く」刀を油で「磨く」 では心は? 今の心の持ちようのようです。 持論とし...

No Image

白壁社長

レンガの歴史

おはようございます。 レンガの歴史はとても古く、イタリア・ポンペイ遺跡にある日干しレンガが紀元前8000年前であるというのが始まりだと言われています。 日本には仏教の伝来とともに大陸から製造技術が伝わったとも言われていま...

三角形は強い

白壁社長

三角形は強い

おはようございます。 先日ですが県民の日のイベントで建築士会としてブースを開きストローハウス体験を実施しました。 四角のストローでは簡単に潰れてしまいますがそこに筋交いがあると強くなることを子どもたちに教えながら作成しま...

No Image

白壁社長

献血

おはようございます。 本日は献血をしました。 近くで献血をすると聞くと無性にしたくなります。 新しい血になれば健康にもいい。誰かの小さな助けになるかもしれない。 3か月に一回のプチ健康診断兼人助け。 次は12月。なるべく...

No Image

白壁社長

命を守るTKBとは?近助とは?

おはようございます。 いつ来るかわからない地震などの災害に日ごろからの物心両面の準備が必要となります。 9月は防災の日もありますので少しは気にして防災バックの確認、点検をした方もいるのではないでしょうか? いつくるか?こ...

船津のお祭り

白壁社長

船津のお祭り

おはようございます。 天候にも恵まれ船津のお祭りも無事に終わりました。 私は今年から下見として参加させていただきました。 日程を変える、やり方を変える、それでも続ける。この重要性が改めて感じたものでした。 やめるのはいつ...

富士山はまた来年

白壁社長

富士山はまた来年

おはようございます。 9/10で夏の富士登山シーズンが終わり、5合目のゲートが閉じました。 今年も多くの登山客を迎えてくれた富士山ですが今年は山梨と静岡で足並みがそろって居なく問題も散見された年だったと思います。 来年は...

No Image

白壁社長

子どもを伸ばす

おはようございます。 家づくりは時代が変われば間取りも変わってくることは至極当然なことです。 子どもの未来は家で育つと思っています。 才能、個性、自立 中でも昔と大きく違うのは子ども部屋だと感じます。 昔は小学生にもなれ...

全594件

SERVICE

カトリホームの特徴

ご購入の流れ

アフターサポート

高断熱住宅

ローンについて

ZEHについて

COMPANY

お問い合わせ 来店予約 資料請求
電話する 来店予約 資料請求