BLOG

リフォーム課 須々木のブログ

診療室内装改修

リフォーム課 須々木

診療室内装改修

こんにちは! 彼岸が過ぎ、暑さも収まり過ごしやすくなりました。   この連休中を利用して診療休みのタイミングで内装のクロス貼り替えの   リフォームを行いました。工事自体以外にも準備及び現状復旧に時間...

我が家の菜園報告-13

リフォーム課 須々木

我が家の菜園報告-13

こんにちは! 最近の週末とこの連休中に掛けて我が家の菜園の雑草を取り、 野菜の植え替えを行いました。大変でしたが整理された菜園はやはり気持ちの 良い物です。今回はカリフラワー、ブロッコリーと芽キャベツを植えました。 妻と...

設備機器ショールームにて

リフォーム課 須々木

設備機器ショールームにて

こんにちは! 水回り設備機器の仕様及び色決め等の為、お客様にメーカーの   ショールームで打合せ、確認をさせて頂きました。納入の設備機器の機能の説明を   受け変更事項の有無を最終確認させて頂き、リフ...

外壁塗装リフォーム-5

リフォーム課 須々木

外壁塗装リフォーム-5

こんにちは! I様邸の塗装リフォーム工事が終了しました。追加工事の屋根塗装は   屋根洗浄し、塗装が剥がれていた部分はケレン(掻き取り)を行い、   1回塗り(下地プライマー塗装)、2回塗り(塗装中塗...

バルコニー防水補修

リフォーム課 須々木

バルコニー防水補修

こんにちは! 築8年目のお宅のバルコニー床FRP防水の割れ補修の投稿です 割れの入り方が下地板の合わせ目にそって起こっていました     補修方法として、FRP防水の部分的な補修ではなく、下地板の重ね...

外壁塗装リフォーム-4

リフォーム課 須々木

外壁塗装リフォーム-4

こんにちは! I様邸の外壁塗装が終了しI様ご夫婦に仕上げのチェックの為、 足場へ上って見て頂きました。その際、状態の良くない屋根も見て頂き塗装の必要を 説明致しました。当初9年位前に屋根の塗装を行ったとのことで、今回屋根...

外壁塗装リフォーム-3

リフォーム課 須々木

外壁塗装リフォーム-3

こんにちは! I様邸外壁塗装リフォーム工事の投稿です 外壁洗浄後塗装の付着性を向上のための下塗りを行い、塗装の防水性を 確保する目的で中塗りを行います。最後に3回目の仕上げ塗りをし、 美しくキレイな塗膜を作ります。...

外壁塗装リフォーム-2

リフォーム課 須々木

外壁塗装リフォーム-2

こんにちは! I様邸外壁塗装リフォーム工事の投稿です 写真は目地コーキングの撤去状況とコーキング詰め直し準備状況です               &n...

No Image

リフォーム課 須々木

猛暑日小休止

こんにちは! 昨日の山梨県内は22日(午後からは雷を伴って激しい雨が降り、 気温は下がった)までの厳しい暑さが和らぎ、甲府と勝沼では15日ぶりに猛暑日と なる35度を下回り、夜もエアコンなしでも過ごしやすくなりました。 ...

外壁塗装リフォーム-1

リフォーム課 須々木

外壁塗装リフォーム-1

こんにちは! 先週から着工しました築23年のI様邸外壁塗装リフォーム工事の 投稿です。外壁は触ると手に粉が付くチョーキング状態、そして目地のコーキングは 劣化しいたる所がひび割れ切れている状態です。一般的には10年から2...

No Image

リフォーム課 須々木

トイレ詰まりの一助

こんにちは! 最近の節水型便器は排水量が少ないです、そのことでトイレの 詰まり頻度が結構多いなと思っている人はいませんか、そんな方は定期的に 食器用洗剤を少量便器のボウルに入れる事で、トイレの詰まりの予防策として 機能す...

No Image

リフォーム課 須々木

読書記録7

こんにちは! ブレイディみかこの『ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー』と いう本を読んだ。イギリス人男性と結婚した著者が、イギリスのリアルな差別社会の中で 一人息子の成長を記録したものだ。「学校」という場でも、さ...

全470件

SERVICE

カトリホームの特徴

ご購入の流れ

アフターサポート

高断熱住宅

ローンについて

ZEHについて

COMPANY

お問い合わせ 来店予約 資料請求
電話する 来店予約 資料請求