山梨(甲府、河口湖、富士吉田、笛吹、甲斐、大月、都留)で新築・注文住宅ならカトリホーム
BLOG
リフォーム課 山口
千葉の富津海岸へ初の潮干狩りに行きました。 8時ごろ到着しましたが、第一から第七までの駐車場が満車でした。 浜から1km程度離れた駐車場に停めて歩き、今度はチケット購入の行列。 チケット代は2,000円、ア...
リフォーム課 山口
世間ではゴールデンウイーク9連休の方もいらっしゃるかと思いますが、5連休組は明日から本番です。 ということは必然、交通量の増加や各施設などの来場者増加が考えられます。 サンデードライバーが増加しますので、運...
リフォーム課 山口
本日のサンシャインタウン分譲地の状況です。 道路の舗装工事仕上をおこなっています。 電柱工事が残っていますが、ほぼ実物を見る事が出来ますので、イメージがつかみやすいと思います。 この地域では珍しい南向きに下る傾斜地ですの...
リフォーム課 山口
先週発売されましたガンダムエアリアルです。 今回はお手軽モデリングという作成方法を試してみました。 説明しますと、ランナーの状態で部分塗装やスミ入れやシール貼りなどを済ませてしまいます。 そして組み立て、ウ...
リフォーム課 山口
今回は、AIに注文住宅をつくる手順を聞いてみました。 「注文住宅購入の進め方について、細かな注意点を指摘しつつ、手順を説明する内容のブログを作成してください。」という指示をしました。 それではどうぞ。 ↓ ↓  ...
リフォーム課 山口
完成済み作品を使ってウェザリング練習中です。 火星を舞台にした作品に登場するモビルスーツなので、ブラウンをベースに、オイル、赤サビ、青サビなどの表現してみました。 敵モビルスーツの返り血(オイル)のようなイメージも混ぜつ...
リフォーム課 山口
話題のチャットAIを使ってみました。 LINEで友達追加するだけで利用できるサービスがありました。 特に質問が思いつかなかったため、宇宙の真理を教えてもらいました。 おもしろい質問を考えておきます。...
リフォーム課 山口
今月頭、息子がインフルエンザA型の診断を受けました。 そして1週間後、今度は妻が。 そして今週、強烈な咽頭の痛みと倦怠感に襲われ、「これはインフル!」と病院へ。 しかし発熱が無い為検査は陰性・・・ インフル...
リフォーム課 山口
造作建具の塗装の様子です。 お客様のご要望で隠し扉風になります。 仕上がりが楽しみですね。...
リフォーム課 山口
新商品Aことガンダムエアリアル改修型完成しました。 オリジナルのカラーリングが少し物足りなかったので変更しました。 紺色は黒寄りに落とし、黄色を金色にして増やしました。 それにともなって赤も増やしました。 ...
リフォーム課 山口
課内で「おちんぶりをかく」が流行の兆しをみせています。 最近あまり使われない類いの甲州弁です。 意味は「へそをまげる」です。 その昔、「月曜から夜ふかし」の特集で聞いた事を思い出して調べたところ、2012年...
リフォーム課 山口
床(フロア)材の施工状況です。 一般的に床材は部屋の長手(長方形の長辺)方向に張ります。 部屋ごとに張り方向を変えるには、室内ドアの下に見切りを入れる必要があります。 見切りを入れれば部屋ごとに床の色を変えるなんてことも...
SERVICE
COMPANY