山梨(甲府、河口湖、富士吉田、笛吹、甲斐、大月、都留)で新築・注文住宅ならカトリホーム
BLOG
白壁社長
おはようございます。 本日は後部座席の着用率が全国で34位。 ここ最近山梨の順位がとにかく低くてびっくりします。 数字は嘘をつかない。 今日もご安全に。...
白壁社長
おはようございます。 サイボディ富士吉田店の完成ももう少しとなりました。 内装をチラッとお見せします。 またマシンが入ると印象も変わると思いますが無骨、冷たいイメージのあるマシンにあえて木を表すことによって温かみが出るか...
白壁社長
おはようございます。 図書館にあったので借りています。 地域の歴史、文化、人柄知らないことを知るというのは新鮮です。 歴史を知り未来を想う。そんなひと時にしたいと思います。 ...
白壁社長
おはようございます。 建築士になったということでこの間山梨建築士会に入らせてもらいご挨拶させていただきました。 工業高校の生徒とコラボしてのイベントや活動を知ることができいい刺激を頂いたところであります。 しかし出てくる...
白壁社長
おはようございます。 各地の注目されている開発事業を少し紹介します。 全国的に行われていますが今回は九州・沖縄です。 天神ビックバンが引っ張る福岡や長崎でも長崎スタジアム、大型ホテルの計画が進んでいるようです。 また、明...
白壁社長
おはようございます。 2/19の日経新聞の一面に70歳以上まで働くつもりかどうかという世論調査で最多の39%という数字が出ていた。 将来不安視していることも生活資金や健康という答えが多かった。 経済面が不安だから働かなけ...
白壁社長
おはようございます。 昨日ドリフがテレビで流れていて感じたのが単純明快で誰が見ても面白い。 説明不要ではっきりしているなと。 さすがアジアでも人気が出るだけのことはあり、言葉がなくても見てれば笑いが出る。 これも仕組みだ...
白壁社長
おはようございます。 2/11は建国記念の日です。 建国をしのび、国を愛する心を養う日です。 初代天皇である神武天皇が即位したとされる年を元年とする日本の紀年法であり、『日本書紀』の記述に基づき、元年は西暦、紀元前660...
白壁社長
おはようございます。 石川、能登半島の地震で住宅や道路がいろんな方向に傾いている映像を見た人も多いと思います。 特に灘町は最大2mほど横に動いたと言われていますが側方流動というものだそうです。 灘町は金沢市のベッドタウン...
白壁社長
おはようございます。 雪が降りました。こんなに降った、この程度ですんだ。人と話せば感じ方も違います。 今回の雪は重かった印象があります。 周りの木々も折れている個所も多くみられました。 ほぼ1日中の雪かきだったのではない...
白壁社長
おはようございます。 東京日本橋で国内最高84mの木混構造ビルが着工した。 26年9月に竣工予定だが木材と鉄骨の混構造で環境にも配慮しているとのこと。 他にもこの計画のコンセプトが日本橋に森をつくるということのようで、生...
白壁社長
おはよううございます。 現在日本では戦前戦後を通して整えられてきた従来の都市機能を組みなおし、時代に向けて再構築しています。 中心部の再編、地方の再生を目指し、各地方や自治体が知恵、強みをだしてきています。 例えば北海道...
SERVICE
COMPANY