山梨(甲府、河口湖、富士吉田、笛吹、甲斐、大月、都留)で新築・注文住宅ならカトリホーム
BLOG
白壁社長
おはようございます。 サイボディが始まり3か月が経ちました。 少しずつ会員様も増え、周りからもお声がけをいただくことが増えてきました。 習慣になっている方は周りから変わった?と言われてくるのが3~4か月と言われます。 体...
白壁社長
おはようございます。 20年に話題になった夢をかなえるゾウを今更ながら読んでいます。 現在0~4までの5冊あるようですね。 これはもうやっている事、今回からこれをやってみようと思うものもありノートに記しています。 夢をか...
白壁社長
おはようございます。 スマホやパソコンが当たり前になり漢字を書くということがすっかり減った今日この頃。 変換すれば漢字もすらすらと出ますがいざ書こうとすると・・・? ということで漢字検定のアプリをとり隙間時間で漢字を触れ...
白壁社長
おはようございます。 6/6日は何の日と調べたら出てきました。いけばなの日。 昔から、芸事は6歳の6月6日から始めると上達すると言われていることからだそうです。 事を始めるのに早い方がいいことはわかりますが何かを始めるの...
白壁社長
おはようございます。 世帯を構成する平均人数が2033年には2人を割り込み1.99になると厚生労働省が発表したようです。 未婚化の進行で65歳以上の高齢者単独世帯が増加することなどが影響しているとのこと。 2050年には...
白壁社長
おはようございます。 昨日の雨、風はすごかったですね。 今朝は天気も回復していい天気になりそうです。 富士山の雪もだいぶなくなり登山シーズンになってきました。 山小屋の宿泊予約も始まりすでに登山シーズンの山小屋はほぼ×に...
白壁社長
おはようございます。 河口湖町の話題の黒い幕、130万の高級カーテンすでに穴が開いています。 知恵を出し何かにつなげることができるのではないでしょうか? ...
白壁社長
おはようございます。 様々な移動手段がありどれもメリット、デメリットがありますが気持ち、心が休まる。時間に余裕ができる。 これが一番楽なんだと思いました。 体は疲れていませんがドッと来るものがあります。 朝は肌寒いので体...
白壁社長
おはようございます。 早く起きてサイボディへ行く。習慣になっているようななっていないような。 目標は4時半着、1時間体を動かしたいなと思っています。 好きなことは習慣にするのも比較的簡単だと思いますが資格試験となるとちょ...
白壁社長
おはようございます。 西桂町庁舎竣工式を見に行ってきました。 世界的に有名な建築家隈研吾氏を見に行きました。 庁舎は町産材を使った建物で現場は苦労も多かったんだろうなと思う建物でした。 しかしこういった建物を作ったという...
白壁社長
おはようございます。 ふと目に入った本を手に取ってみました。 デザインやセンス。 直観的なものというか五感で感じるものでしょうがいろいろなものを見ていかないと養うこともできないような気がするものです。 デザイン重視で機能...
白壁社長
おはようございます。 昨日20日から富士登山の予約が始まりました。 上限4000人で上限を達したらゲートを閉めて登山者を制限します。 ちなみに1日4000人を超える日は毎年10日前後だそうですが用意をし、準備をして制限さ...
SERVICE
COMPANY