BLOG

白壁社長のブログ

朝がいい

白壁社長

朝がいい

おはようございます。 習慣になってきました。朝活。 朝サイボディへ行き6時から会社に出社。 そこで新聞や本を読む。 この時間が有意義だと感じます。 しかし体系は変わらない。むしろだんだん大きくなってきている気がします。 ...

No Image

白壁社長

事故

おはようございます。 事故を起こしたくって起こす人もいませんし、気を付けていたって事故は起きます。 現場、車両事故も本人が一番痛い思いをしますが周りの人にも心配や迷惑もかけます。 その日の健康状態、自分の癖、性分。 本日...

No Image

白壁社長

ふと気が付くと

おはようございます。 寒波の影響で風が強い日が続きそうですね。 2月も終わるころふと富士山を見ると雪が少なく、そんな年もあるもんだと思いながらブログを書いています。 そんな窓越しに自分の顔が映りはっとしたことがある。 そ...

No Image

白壁社長

ウクライナとロシア

おはようございます。 ロシアがウクライナを侵攻して来週で3年になります。 ここで停戦に向けて世界がいろいろと動いています。 停戦の前には戦闘が激化することは必須です。 (停戦時には領土の話が話をしますので) なので現在ロ...

今月の読書記録②

白壁社長

今月の読書記録②

おはようございます。 今月冒頭の本は読み切り、本屋へ。 建設系の本でも買うつもりがふと目についた三島由紀夫のブース。 ペラペラとめくりどんなものか・・・ 2冊買いました。 本屋さんの醍醐味だと思います。 知的好奇心という...

No Image

白壁社長

日が長く

おはようございます。 最近6時と言うと明るくなってきました。 寒さはまだまだですが少しづつ春に向かってきているのを感じます。 明るさって大事で気分も前向きになります。 今週もご安全に。...

今月の本その①

白壁社長

今月の本その①

おはようございます。 知的好奇心にかられたというか興味深い内容だと思いました。 まだ半分も読んでいませんがなかなか面白い。...

No Image

白壁社長

登山料事情

おはようございます。 世界最高峰のエベレストですが環境汚染の抑制を目的として外国人は現状約62万円のところ、約230万にするという。(自国民は約17万円) それでも登山者は減らないのではないかという声もある。 かたや富士...

No Image

白壁社長

一無二少三多

おはようございます。 本日は八甲田山の遭難事件の日ですね。 そんな話題ではなく1/23は一無二少三多の日だそうです。 一無:無煙、禁煙 二少:小食と少飲 三多:多動(運動)、多休(しっかり休む)、多接(いろいろな人や物、...

No Image

白壁社長

異常

おはようございます。 どこに行っても今年は異常だね。という話題が出ます。 建設業とすれば雪が降らないにこしたことはありませんがここまで降らないとドカ雪も警戒します。 それにしても朝晩は冷え込みますが日中は気温があがり温か...

No Image

白壁社長

読書週間

おはようございます。 本を隙間時間で読むためにいろいろなところに置いてありますが気付けばどれも中途半端でたまっていくばかりです。 私の性格上時間で自分をコントロールしたほうがいいようです。...

スキー

白壁社長

スキー

おはようございます。 冬と言えばの経験も。 晴れ間の雲も、昼は雪が降り、途中は虹も出て子どもと滑れる。 経験を積めばどんどん成長する子どもにこちらも刺激をもらいました。...

全594件

SERVICE

カトリホームの特徴

ご購入の流れ

アフターサポート

高断熱住宅

ローンについて

ZEHについて

COMPANY

お問い合わせ 来店予約 資料請求
電話する 来店予約 資料請求