BLOG

工務部 杉崎部長のブログ

No Image

工務部 杉崎部長

日本人に圧倒的に欠けている物

当事者意識、 これが日本人には圧倒的に欠落しているそうです。 誰かがやってくれるだろう、そんな考え方の人が多い人種なんだそうです。 日和見的な日本人、いい面でもあり悪い面でもあります。  ...

カマンサ完成

工務部 杉崎部長

カマンサ完成

5月末から工事していたカマンサ、 照明の調整をして仕上がりました。10月にはオープン予定のお店です。 フランス料理がメインになるそうです。  ...

No Image

工務部 杉崎部長

上出来ジャパン

ワールドカップアジア最終予選、 アジア出場枠が4.5枠から8.5枠まで拡大されワールドカップの格が疑問視されています。 狭き門を広げすぎではないかとあちこちで言われています。 二試合を経てスコア的には何の問題もありません...

No Image

工務部 杉崎部長

強盗退治

防犯カメラの普及でテレビで強盗の様子がお茶の間に流れるのも珍しくありません。 先日も貴金属店の防犯カメラ映像で強盗を取り押さえる映像が流れました。 よく対峙出来るなと感心しきりです。もし相手が刃物を持っていたら、 タダで...

No Image

工務部 杉崎部長

車いすラグビー金

パリパラリンピックで車いすラグビー金メダル。 東京五輪の雪辱を晴らしお見事、 ダイジェストでしか見れませんでしたが、あらゆるスポーツの要素 が混じっていると感じました。もちろん激しさも、 車いすであんなに激しく当たったら...

No Image

工務部 杉崎部長

迷走台風

大分長い事迷走している台風10号。 あらゆるイベントを駆逐しています。 この時期屋外コンサートのシーズン。 運営方も頭を悩ませているに違いない。 大きなイベントであれば保険を掛けているんでしょうが 地域のイベントなんかは...

吉田の火祭り2

工務部 杉崎部長

吉田の火祭り2

吉田の火祭りに数年ぶり行ってきました。 凄い人の数、相変わらずの暑さ、そしてこの祭りが終わると夏も終わりの感じがします。 富士吉田の駅を降りとりあえず登り方面へ歩きました。 途中お酒やらタコ焼きやら焼き物を購入しちょっと...

No Image

工務部 杉崎部長

吉田の火祭り

今日は日本三奇祭の一つに数えられる吉田の火祭り。 夏の終わりを感じさせるお祭りです。 昔はこのころはもう涼しかったように思いますが、近年まだまだ 残暑厳しい気候です。火祭りの掟は良い服を着て行ってはいけない、 暑く煙臭く...

大工が造る家具

工務部 杉崎部長

大工が造る家具

施工がほぼ完了したレストラン、 今回は大工さんにカウンターを造っていただきました。 トメ加工と言って45度と45度の部材をつなぎ合わせる技術。 工場で加工すればかなりの精度の物が出来ますが割高に、 現場で加工すれば安価に...

No Image

工務部 杉崎部長

制震の効果

地震が起きなければ効果を発揮しない制震装置。 願わくば地震が来ないのが一番ですが、 先日制震装置のメーカーの方とお話ししました。 内容的には今年初めに起きた能登地震の被害状況の調査報告。 今回能登地方でミライエを搭載して...

No Image

工務部 杉崎部長

三笘凄い

全世界で12億人が見ていると言われているイングランドプレミアリーグ。 このプレミア開幕戦でゴールを決めた日本人がいます。 それなのに、日本のテレビはメジャーリーグの報道ばかり、 一体どういう事でしょう、三笘選手おめでとう...

No Image

工務部 杉崎部長

活動期

最近やたらと関東地方で大きい揺れが頻発しています。 スーパーではコメが在庫なしという報道に余計何かあるのでは? と考えてしまいます。日本人の行動に刷り込まれているんでしょうか? 備えあればと言いますが、買い占めはどうかと...

全676件

SERVICE

カトリホームの特徴

ご購入の流れ

アフターサポート

高断熱住宅

ローンについて

ZEHについて

COMPANY

お問い合わせ 来店予約 資料請求
電話する 来店予約 資料請求