BLOG

工務部 杉崎部長のブログ

No Image

工務部 杉崎部長

完了検査

お盆前の8/10日。船津小学校の建築完了検査を受けました。 建築物に関して完了検査は完成したら目的物が図面や仕様書通りに施工されているか 検査を受けなければなりません。今回の検査は午前中書類の検査、 午後現場の検査と一日...

No Image

工務部 杉崎部長

聞捨てならない

関東方面にはなかなか響かない話。 大阪万博、 2025年には開催予定ですが施設の建設がなかなか進まないと話題になっております。 その中で聞捨てならないニュースを耳にしました。 建設が間に合わないと本気で考えだした結論が建...

ローリング足場

工務部 杉崎部長

ローリング足場

本日より最終工事の体育器具工事に入りました。 バスケットゴールなどの取り付けです。まず驚いたのがこの足場。正直三段目までしか怖くて登れませんでした。 毎回この足場で仕事をしているそうです。今日は搬入と床で組み立てまで、明...

No Image

工務部 杉崎部長

川勝対中谷

リニアで揉めてる静岡県知事。山梨に工事させないと一体何の権限で 言っているのかわかりません。ここへきて国会議員の中谷氏も参戦。 川勝対中谷の対決が見ものです。相当な屁理屈を並べそうな静岡県知事。 一歩も引かず議論していた...

コートライン

工務部 杉崎部長

コートライン

体育館の競技用のライン、 あれって塗装してるんです。色付きのテープみたいなものを貼っていると思いきや マスキングして塗装です。その上に最後クリヤー塗装して完了です。 白いマスキングテープで見えづらいですがアールも何のその...

No Image

工務部 杉崎部長

情報の入らない生活

毎日流れてくる嫌な話題、 見たくもない政治家の顔、今日も今日とて不正の言い訳、 さすがに嫌気がさしSNSアプリ全消去。スマホもやめようか考え中。 昔はよかったな、家電のみの時代。友達と仲間の電話番号どっちが沢山暗記してる...

No Image

工務部 杉崎部長

プール

船津小のプール授業の様子がよく見えます。 児童たちが大騒ぎしながら楽しそうにしています。 4年ぶりのプールは大盛況のよう。我が家の双子娘も プールに連れて行けと騒いでいたので町民プールへ行ってきました。 私自身、何年か前...

サンダー掛け

工務部 杉崎部長

サンダー掛け

体育館の床を貼り終えました。次なる工程はサンダー掛け 写真のようなマシンにまたがりひたすら床段差を削ります。 凄い鼻がむずむずします。...

No Image

工務部 杉崎部長

鳥の鳴き声

家にいるときやたらと耳にする鳥の鳴き声、 最近鳥に縁があります。体育館内で出れずに弱っているツバメを4羽 外へ逃がしました。 小さい鳥が家の周りにいるようです。日曜日やっと姿を確認することが 出来ました。鳥の種類まではわ...

No Image

工務部 杉崎部長

防鳥テープ

ツバメ対策に効果を発揮しています。 防鳥テープという代物。幅2センチくらいのただのセロファンです。 これを1mくらいに切って開口部に貼るとあら不思議、 開口部を開けていてもツバメが寄ってきません。これでツバメ問題は解消で...

No Image

工務部 杉崎部長

ラグビーワールドカップ

先日ラグビー日本代表のメンバーが発表されました。 いよいよという感じです。前回の日本で行われたワールドカップ。 史上最も成功した大会といわれました。確かに盛り上がってました。 しかしこの静けさは何でしょう?やはりラグビー...

No Image

工務部 杉崎部長

橋げた落下事故

今朝がたのニュース、 静岡で橋げた落下による事故で作業員が死亡、 やはり建設は常に危険と隣り合わせという実感です。 深夜帯の工事で安全確認も疎かになっていたかもしれません。 大工事を請け負っている会社なので恐らく安全に関...

全622件

SERVICE

カトリホームの特徴

ご購入の流れ

アフターサポート

高断熱住宅

ローンについて

ZEHについて

COMPANY

お問い合わせ 来店予約 資料請求
電話する 来店予約 資料請求