BLOG

工務部 杉崎部長のブログ

勢揃い

工務部 杉崎部長

勢揃い

3月のとある日曜日、双子の誕生日にどうしても帰りたいという長男を拾いに埼玉まで行ってきました。 練習が終わり次第帰りたいという事でしたので、どうせなら練習を見てみたいと思い大学に忍び込みました。 あっけないほど簡単に中に...

No Image

工務部 杉崎部長

船津小学校

船津小学校も春休みに入り子供たちの声がしなくなり 驚くほど静かな環境で工事進行しています。 休み時間になるとグラウンドいっぱい駆け回り大声で遊んでいる子供たちを 見ると元気になります。なので少し寂しいです。 工事の方は屋...

No Image

工務部 杉崎部長

高齢化の建設業界

ただいま工事中の船津小学校、 現在屋根工事が絶賛行われています。 春休みに入れば一気に業者が入ってきます。児童がいない時こそ勝負時。 たくさんの業者が来る中で実感してしまったこと、高齢化が深刻です。 40代は小僧です。2...

No Image

工務部 杉崎部長

公式初戦

我が家の長兄、新シーズン公式初戦。 昨日行われました。見に行きたかったけど会場非公開という事で 残念でしたが家で見ました。 今回の初戦の相手は東京大学ア式蹴球部。 そう、あの東大です。国内最高学府の東大、なんとサッカーも...

No Image

工務部 杉崎部長

震災から12年

今日で東日本大震災から12年が経ちます。 12年というとかなり時間が経ったように思えますが記憶的には そんな遠い昔のような気がしません。今でも揺れた瞬間の記憶はくっきり残っています。 未だにご遺体が見つからない方々が多数...

No Image

工務部 杉崎部長

卒業式練習

現在工事中の船津小では6年生が毎日卒業式の練習を行っています。 体育館の屋根の上にいるとよく聞こえます。結構厳しい練習しているなという感想です。 河口湖駅前はさながらコロナ前の様相、外国からの観光客であふれています。 正...

よく耐えた?

工務部 杉崎部長

よく耐えた?

よく耐えたと褒めるべきなのでしょうか?現在工事中の船津小学校、当初の予定には無い工事が 次々と発生しています。築37年。あちこちでガタが来ています。 特にひどかったのが写真の煙突の下地鉄骨。御覧の有様です。側から見て何と...

No Image

工務部 杉崎部長

変化なし

昨日我が家の子供たちの大好きなはま寿司へパトロールに行ってきました。 騒動前とあまり変化はありませんでした。 地方のはま寿司は平常運転でした。 多少のお酒を飲みましたが夕方以降記憶がありません。 恐らく8時頃眠りについた...

No Image

工務部 杉崎部長

スクランブル

この地域特有の問題。 テレビが映らない。遠い昔住んでいた地域ではテレビを買ってアンテナを建てれば いろんなチャンネルを見ることができました。フジテレビ、テレビ朝日、などなど、 この地域に越してきて驚愕したこと。フジテレビ...

不変のデザイン

工務部 杉崎部長

不変のデザイン

完成されたデザインだからこそ変わらなくても良いという代名詞。 1954年のデビューから全く変わらない完璧なデザインだとつくづく感じます。 何本でも買いたいと思えるデザインです。...

No Image

工務部 杉崎部長

逃げる二月

早いもので今年も二カ月が過ぎました。 船津小学校では屋根工事が盛んに行われており 毎日大勢の職人が作業をしております。この手の工事は初めて目にするものも 多く、また一度に大勢の業種を相手にするので本当に勉強になります。 ...

No Image

工務部 杉崎部長

少年野球

現在工事中の船津小学校、 週に何回かグラウンドで少年野球をやっております。 どう見ても9人いません。昔は少年野球といえば花形のスポーツ。 サッカーよりも人気がありました。そもそも子供の数も減っている現状ですが 少し寂しい...

全677件

SERVICE

カトリホームの特徴

ご購入の流れ

アフターサポート

高断熱住宅

ローンについて

ZEHについて

COMPANY

お問い合わせ 来店予約 資料請求
電話する 来店予約 資料請求