BLOG

リフォーム課 須々木のブログ

みずがき山

リフォーム課 須々木

みずがき山

先々週、孫たちへ熱中症にならないよう外に出ることを控えるように言ったのでしたが、 さすがに大人しくしていられず、涼を求めて北杜市須玉町のみずがき山に、孫たちを連れて行く ことに、やはり山は涼しく、小川の冷たい水につかるこ...

屋上防水改修工事-2

リフォーム課 須々木

屋上防水改修工事-2

屋上のシート防水改修工事の続きです。張り込んだ防水下地のふくれ防止のため、等間隔で 固定を行い、横引きドレイン周りの防水下地の処理を行います   その後、シート防水層の張り込みです...

No Image

リフォーム課 須々木

読書記録

鷲田清一『濃霧の中の方向感覚』読了。東日本大震災を契機に、現代日本社会の医療や流通などの 便利なインフラに支えられた私たちの生活様式が、個人にどのような価値観や感覚を生み 出しているのか・・・ということを見つめ直す思想書...

松本城廻り散歩

リフォーム課 須々木

松本城廻り散歩

今月の初め孫を連れて長野県松本市を散策しました。メインはもちろん松本城です。初めてお城を 体験した孫たちはそのスケールの大きさや造りに圧倒をされた様で、この窓から鉄砲で撃ち、ここからは 弓矢を放つ窓かとか、天守閣からの眺...

屋上防水改修工事-1

リフォーム課 須々木

屋上防水改修工事-1

こんにちは! 鉄骨造の住宅(築30年位)、屋上陸屋根が雨漏りをしており、原因の場所特定が 不明の為全面の防水改修工事を行うことに、既存の防水仕様はシート防水の上シンダーコンクリート 押え仕上げで、確実な防水改修として、そ...

No Image

リフォーム課 須々木

今日も猛暑日

山梨県内、昨日は36.7度、今日17日も厳しい暑さとなり勝沼は38.8度を観測して全国2番目の暑さと なりました。そんな中今日から鉄骨造の屋上防水改修工事を行いました。 たまらないくらい暑かったです。...

トイレリフォーム工事 K様邸

リフォーム課 須々木

トイレリフォーム工事 K様邸

こんにちは! 先日築18年のK様邸トイレリフォーム工事を行いました。 前回のN様邸同様、最新のシャーワーレット一体の便器に入替工事です。幸い便器の排水芯が 一致したため、便器の入替だけの工事でした。他の工事の絡みが無いた...

我が家の菜園報告

リフォーム課 須々木

我が家の菜園報告

こんにちは! 我が家の菜園では野菜が順調に育っており、2、3日間おきに なす、ピーマン、トマトが収穫出来ていて食卓が賑わっています。 特になすは長なすなので、かなりジャンボです。...

トイレリフォーム工事 N様邸 

リフォーム課 須々木

トイレリフォーム工事 N様邸 

こんにちは! 本日N様邸トイレリフォーム工事を行いました。排水芯の位置直しを行い 床クションフロア、壁クロス貼りをし、そしてシャワレット付の節水便器に取替え 工事を1日で完了です。      ...

渓流釣り

リフォーム課 須々木

渓流釣り

渓流釣りを趣味としている息子から、週末となると成果を自慢したいのか、イワナ、アマゴ、ヤマメ等 よく写真を送ってくる、なかなか良い趣味だと思う、これらの魚は我が家の食卓にも並ぶ、 唐揚げにして頭から尾までの食べ方が美味しい...

我が家の菜園報告

リフォーム課 須々木

我が家の菜園報告

こんにちは! 我が家の家庭菜園の報告をします。家庭菜園とは言え我が夫婦にとってはもはや畑です。 たまに週末の天気が良い日の涼しい時間帯に草取りを行っています。大変ですが放置しておくと雑草が すぐにはびこってきます。 その...

玄関引き戸リフォーム工事

リフォーム課 須々木

玄関引き戸リフォーム工事

こんにちは! 和風住宅のK様邸、作りは良いのですが年季の入った木製の玄関引き戸は 開閉に重く難儀をしているとのこと、アルミ製のリフォーム玄関引戸の工事を行いました。 工事前の入念な寸法採りを行い、取付はスピーディーに1日...

全467件

SERVICE

カトリホームの特徴

ご購入の流れ

アフターサポート

高断熱住宅

ローンについて

ZEHについて

COMPANY

お問い合わせ 来店予約 資料請求
電話する 来店予約 資料請求