山梨(甲府、河口湖、富士吉田、笛吹、甲斐、大月、都留)で新築・注文住宅ならカトリホーム
BLOG
リフォーム課 須々木
トルコ南部を震源とする直下型地震が2月6日午前4時17分(現地時間)に発生し、激しい揺れに 襲われたトルコと隣国シリアで建物の倒壊などによって大きな被害が出ており、日を重ねるごとに犠牲者が 増大し今日現在で死者7000...
リフォーム課 須々木
河出書房新社から出版された「池澤夏樹個人編集 日本文学全集」のシリーズが、装丁がポップで目を引いた。 シリーズは古典ばかりではないが、古典の訳をしているのが、今をときめく流行作家たちだったので、興味を引かれた。 例え...
リフォーム課 須々木
こんにちは! コンクリート造浴室の防かび塗装リフォーム工事の投稿です。 浴室の換気口は付いているのですが、換気扇が無いため湿気がこもってしまっているのか、 天井にカビが発生しており、その除去及び塗装のリフォームです。外壁...
リフォーム課 須々木
あるネットニュースで好きな鍋ランキングなるものを見た。1位はキムチチゲ、2位はもつ鍋、3位は豆乳鍋、 4位は寄せ鍋、5位は水炊き。私は寄せ鍋が上位3位にはいると思っていたので、ちょっと意外だった。 我が家では寄せ鍋とキ...
リフォーム課 須々木
ニュースでさかんに取り沙汰されている明日、明後日にかけて冬型の気圧配置が強まり、 十年に一度レベルの強い寒気が流れ込んでくる予報、北海道から本州の日本海側は広く雪で、 この冬一番の大雪となる所もある予想で、太平洋側も雪雲...
リフォーム課 須々木
長女の職場がかなり大がかりな改修工事中で、イレギュラーな環境にあるという話を聞いた。ドリルで床に穴をあけ、 太さは大人が両腕で一抱え、長さ2mほどの大きな鉄パイプがぬっと、地下から取り出されるのに廊下で遭遇したときは、...
リフォーム課 須々木
こんにちは! 明日20日は二十四節気の「大寒」、これから2月上旬頃にかけてが一年で最も寒さが 厳しくなる時期となります。これに会わせるかのように強い寒気が流れ込んでしばらく居座る予報で、 来週火曜、水曜日がピークを迎える...
リフォーム課 須々木
先日、マグニチュード8~9級が30年以内に70~80%の確率で起きるとされている南海トラフ地震関連の報道がありました。 新聞や私の所属する木体協の情報通信によると、静岡県の駿河湾から九州沖までの南海トラフ沿いのプレート(...
リフォーム課 須々木
長女から聞いた話。小4と小2の孫たちが、ネットで「サンタクロース追跡サイト」なるもので、 サンタクロースが世界のどこのあたりの空を今、飛んでいるのかをイブの夜にチェックしていた。 もう寝るようにと寝室にうながしたものの...
リフォーム課 須々木
今年も年の瀬を迎え、孫たちもクリスマスに沸き立つ。レゴブロックに夢中である小学生の孫2人は、 サンタクロースにも私にもおねだりした。頼まれて、そんなに欲しいものかとネットで調べてみたところ、 レゴブロックの商品の多様性...
リフォーム課 須々木
『マチネの終わりに』映画化もされた平野啓一郎の一冊。耳慣れない熟語が多く、読み 始めはかなり硬質な印象を抱いたが、登場人物たちの心情描写が緻密で、ひきこまれた。 若く美しいジャーナリストと天才ギターリストの恋の物語。映...
リフォーム課 須々木
先日伊豆半島に出かけてきました。伊豆半島は2018年に、日本では9番目の「ユネスコ世界ジオパーク」に認定、 ジオパークとは世界遺産などと同様に、ユネスコ(国際連合教育科学文化機関)が推し進めているプログラムで、 地質学...
SERVICE
COMPANY